格安SIM

mineoから楽天モバイルへのMNP乗り換え方法、後悔しない為のメリット・デメリット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

サービス開始当初に比べ、回線品質(エリアや速度)が向上し、さらにパートナー回線の容量上限廃止になりかなり使い勝手が良くなった楽天モバイル。

MVNOの格安SIMと比較しても安い為、mineoなどから乗り換えを検討している人も少なくないでしょう。

そこで本記事では、mineoから楽天モバイルの乗り換え方法や、MNPで後悔しない為のメリット・デメリットを解説していきます。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

  1. 楽天モバイルのMNP特典
  2. mineoから楽天モバイルへの乗り換え、事前準備項目
  3. mineoから楽天モバイルへの乗り換え手順(端末購入ありの場合)
    1. MNP予約番号の取得は不要(MNPワンストップに対応している為)
    2. 楽天モバイルで申し込み(オンライン)
    3. 端末到着後に回線切替
    4. 必須アプリのダウンロード
  4. mineoから楽天モバイルへの乗り換え手順(端末購入なしの場合)
    1. 使っている端末が使えるかを確認(SIMロック、動作保証端末)
    2. MNP予約番号の取得は不要(MNPワンストップに対応している為)
    3. 楽天モバイルで申し込み(オンライン)
    4. 必須アプリのダウンロード
    5. 回線切替、開通手続き
  5. mineoから楽天モバイルに乗り換えるメリット
    1. スマホ代が安くなる
    2. 高速通信が無制限に使える
    3. 通話料がかからなくなる
    4. 乗り換え手数料が無料
    5. 通信速度が速くなる
    6. 乗り換えにより楽天ポイントが貰える
    7. 楽天ポイントが貯まりやすくなる
  6. mineoから楽天モバイルに乗り換えるデメリット
    1. 地下などで繋がりにくくなる
    2. 端末代支払いが終わっていないと引き続き分割で支払い続ける必要あり
    3. mineoメールアドレスが使えなくなる
  7. mineoから楽天モバイルへの乗り換えタイミングは?
    1. 料金を下げたいならできるだけ早く
    2. 端末を買い替えたい時
    3. 1ヶ月の中では月初が良い
  8. mineoと楽天モバイルの違いを比較
  9. mineoから楽天モバイルへの乗り換えをおすすめする人
    1. スマホ代を下げたい人
    2. 大容量の高速通信を行いたい人
    3. 楽天市場をよく使う人
  10. mineoから楽天モバイルへの乗り換えをおすすめしない人、後悔する可能性がある人
    1. 繋がりやすさ重視の人
    2. 最大1.5Mbpsの通信速度で十分な人
  11. まとめ

楽天モバイルのMNP特典

楽天モバイルはMNPにより他社から乗り換えることで、現在以下の特典(楽天ポイント還元)を受けられます。

  • SIMのみ契約でも他社乗り換え、初めての申し込みで6,000ポイント
  • 対象製品購入、他社乗り換え、初めての申し込みで最大12,000ポイント

楽天モバイルの公式サイト

mineoから楽天モバイルへの乗り換え、事前準備項目

まずは以下の点を

  • SIMの種類を決める
  • 購入する製品を決める(購入できる商品を公式サイトでチェック)
  • オプションを決める

SIMはSIMカードとeSIMから選択可能。SIMカードは物理SIMとも呼ばれる端末に挿して使う従来からあるタイプで、eSIMは端末自体にあらかじめ組まれているSIMに情報を読み込ませて使えるタイプのもの。

eSIMは端末によっては使えないことがあるものの、iPhoneだとXR以降(12〜15、SE第2・3世代など)で使うことができますし、物理SIMのようにSIMが届くのを待つ必要がなく即日で使えて、設定も簡単なので個人的にはおすすめです。

iPhone SEで楽天のeSIMが使えるか試してみた、設定や手続きを解説
楽天モバイルのeSIMはiPhoneSEでも利用可能。試しにやってみた結果をレビューしていきたいと思います。 なお、今回はmineoと楽天のeSIMでiPhoneSEのDSDV(2回線同時待受)にもトライしていますので、ぜひ参考にしてくださ...

mineoから楽天モバイルへの乗り換え手順(端末購入ありの場合)

まずはmineoから乗り換える際に端末も合わせて購入する場合の手順です。

MNP予約番号の取得は不要(MNPワンストップに対応している為)

楽天モバイルはMNPワンストップに対応しており、mineoを使っている人が乗り換える場合にはmineoでわざわざMNP予約番号を取得する必要がありません。

特に事前準備することなく、そのまま楽天モバイルの公式サイトにすすみ、申込み手続きを行えばOKです。

楽天モバイルで申し込み(オンライン)

契約の流れは以下の通りです。

  1. 楽天モバイルの公式サイトから申し込みをクリック
  2. プラン・・・プランを選択するをクリック(プランは一つだけ)
  3. オプションサービス・・・必要なオプションを選択
  4. SIMタイプ・・・SIMカードかeSIMを選択
  5. 製品選択・・・希望の製品を製品
  6. 本人確認書類のアップロード
  7. 電話番号の選択・・・他社から乗り換え(MNP)を選択
  8. 申し込み履歴・・・「電話番号の引き継ぎ(MNP)申請をする」をクリック
  9. 届け先情報、支払い情報の入力
  10. 完了

申し込み自体は簡単で、特に難しいことなく最後まで進められるはずです。

端末到着後に回線切替

端末を購入した場合、混雑具合にもよりますが審査完了後2日〜5日程度で端末が届きます。

SIMカードを利用する場合

SIMカードを選んだ場合、SIMカード自体が合わせて送られてきます。購入した端末に挿した状態ではない為、まずは自分で挿入しましょう。

その後は以下の手続きで開通手続きを行ってください。

  1. my 楽天モバイルにログインし申し込み番号をタップ(スマホ、パソコンどちらでもOK)
  2. 「転入を開始する」をタップ
  3. 「MNPを開始する」をタップ
  4. 切り替え完了

切り替えが完了し楽天モバイルが開通するタイミングで転入元のmineoは使えなくなります。mineoの解約手続きは不要です(自動で解約)。

なお、楽天モバイルで購入した製品についてはAPN設定が不要なので、開通手続きが完了すればすぐ使えるようになります。

eSIMを利用する場合

eSIMを選択した場合は以下の手続きで進めます。なおeSIMを利用する為にはデータをダウンロードする為にWiFiが必要となります。

  1. 新しい端末をWiFiにつなげる
  2. my 楽天モバイルアプリをインストール
  3. アプリから申し込み番号をタップ
  4. MNP転入を開始するをタップ
  5. eSIM開通手続きに進むをタップ
  6. モバイル通信プランをインストール
  7. 回線が繋がるか確認

必須アプリのダウンロード

楽天モバイルを利用する上で、以下の2つのアプリは必須。

  • my楽天モバイル(契約プラン、料金、データ利用状況の確認)
  • RakutenLink(無料通話、無料SMS)

必ずダンロードしておきましょう。

楽天モバイルの公式サイト

mineoから楽天モバイルへの乗り換え手順(端末購入なしの場合)

続いて端末の購入をせず、今使っている端末を使い続ける場合の手順です。

使っている端末が使えるかを確認(SIMロック、動作保証端末)

SIMロックがかかった状態でも、購入したキャリアと同じ回線をmineoで選んでいると使うことが可能です(たとえばドコモで買った人はmineoのau回線だと使えないがドコモ回線ならそのまま使える)。

すなわち、人によっては現在mineoで使っている端末にSIMロックがかかっていて、そのままだと楽天モバイルでは使えない可能性があります。

2021年10月からSIMロックが廃止されたのでそれ以降に購入した人は心配ありませんが、それ以前に購入した人は確認しておきましょう。

また端末が楽天モバイルの動作保証端末かどうかもチェックしておきましょう(iPhoneであれば大丈夫)。以下の流れで進むと確認できます。

楽天の公式サイト→プラン・製品→SIM→ご利用製品の対応確認

動作保証外の端末であっても使えないわけではありませんが、APN設定が必要となったり、一部機能がせ制限される場合があります。

MNP予約番号の取得は不要(MNPワンストップに対応している為)

先程も紹介した通り、楽天モバイルはMNPワンストップに対応しており、mineoを使っている人が乗り換える場合にはmineoでわざわざMNP予約番号を取得する必要がありません

特に事前準備することなく、そのまま楽天モバイルの公式サイトにすすみ、申込み手続きを行えばOKです。

楽天モバイルで申し込み(オンライン)

端末を購入しない場合の申し込みの流れは以下の通りです。

  1. 楽天モバイルの公式サイトから申し込みをクリック
  2. プラン・・・プランを選択するをクリック(プランは一つだけ)
  3. オプションサービス・・・必要なオプションを選択
  4. SIMタイプ・・・SIMカードかeSIMを選択
  5. 製品選択・・・選択せずに進める
  6. 本人確認書類のアップロード
  7. 電話番号の選択・・・他社から乗り換え(MNP)を選択
  8. 申し込み履歴・・・「電話番号の引き継ぎ(MNP)申請をする」をクリック
  9. 届け先情報、支払い情報の入力
  10. 完了

製品を選択しなければ、SIMのみの契約となります。

必須アプリのダウンロード

同じ端末を使い続けるのであれば、以下の必須アプリは開通前にダウンロードしておくと良いでしょう。

特にmy楽天モバイルは開通手続き時にあった方が良いです。

  • my楽天モバイル(契約プラン、料金、データ利用状況の確認)
  • RakutenLink(無料通話、無料SMS)

回線切替、開通手続き

手持ちの製品を使う場合の回線切替は以下の通りです。

SIMカードを利用する場合

SIMカードを選択すると、製品は手元にあってもSIMカードの到着を待たなければなりません。2日から5日程度で送られてきます。

SIMカードが届き次第、以下の手順で開通手続きを進めましょう。

  1. SIMカードを入れ替える
  2. my 楽天モバイルアプリで申し込み番号をタップ(スマホ、パソコンどちらでもOK)
  3. 「転入を開始する」をタップ
  4. 「MNPを開始する」をタップ
  5. 切り替え完了

切り替えが完了し楽天モバイルが開通するタイミングで転入元のmineoは使えなくなります。mineoの解約手続きは不要です(自動で解約)。

eSIMを利用する場合

eSIMを選択した場合、カードや端末の郵送を待つ必要がないので審査完了次第すぐに開通手続きに進むことができます。

申し込みの時間帯にもよりますが、即日もしくは翌日での開通が可能です。

手続きは以下の通りです。

  1. 端末をWiFiにつなげる
  2. my 楽天モバイルアプリをインストール
  3. アプリから申し込み番号をタップ
  4. MNP転入を開始するをタップ
  5. eSIM開通手続きに進むをタップ
  6. モバイル通信プランをインストール
  7. 回線が繋がるか確認

繋がらない場合はAPN設定

もしSIMカードを入れる、もしくはeSIMでの設定を完了しても繋がらない場合はAPNの設定が必要である可能性が高いです。

特に楽天回線動作保証外の端末の場合は必要である可能性が高いです。

以下のサイトを確認し、APN設定の必要有無、必要があれば設定を進めてください。

他社で利用していた製品でAPN設定をしたい | お客様サポート | 楽天モバイル
旧FREETELをご利用中の方はこちらのページをご確認ください楽天モバイルで購入された製品など、楽天回線対応製品をご利用の場合、初期設定の...

楽天モバイルの公式サイト

mineoから楽天モバイルに乗り換えるメリット

個人的にはmineoから楽天モバイルへの乗り換えはかなりおすすめ。メリットを解説します。

スマホ代が安くなる

  楽天モバイル mineo
基本料金 【段階料金制】
〜3GB:1,078円
3〜20GB:2,178円
20GB〜無制限:3,278円
1GB:1,298円
3GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円

特に小容量プランがmineoに比べて楽天モバイルが非常に安くなっています。

高速通信が無制限に使える

mineoのプランは20GBまで。

パケット放題Plusオプションを利用すればデータ無制限となりますが、最大通信速度が1.5Mbpsと遅く(通常は10〜30Mbps)、3日で10GBを超えると128kbpsに制限されます。

一方で楽天モバイルは高速通信でもデータ無制限。しかも料金はいくら使っても3,278円なので、料金を気にせずいくらでも使うことができるというメリットがあります。

通話料がかからなくなる

楽天モバイルは通話料も無料です。

 一方でmineoは10分以内かけ放題が550円、時間無制限かけ放題が1,210円。

mineoは3大キャリアはもちろん他の格安SIMと比較しても安いですが、それでも楽天モバイルの無料にはかないません。

乗り換え手数料が無料

楽天モバイルには事務手数料などがなく、端末代などを除くと手数料がかかりません。

通信速度が速くなる

mineoに限らずキャリアの回線を借りて通信サービスを提供している格安SIMは通信速度が遅い傾向にあり、特に回線が混雑する平日昼休みの時間帯や夕方に極端に速度が低下していまうことがあります。

一方で楽天は自社回線なので、3大キャリアほどではないですがそれなりに速度が優れています。

通信速度は使っている環境、エリアなどによって大きく変動するので一概には言えませんが、mineoから楽天モバイルへの乗り換えによって通信速度が改善される可能性は高いでしょう。

乗り換えにより楽天ポイントが貰える

楽天モバイルにMNPで乗り換えると、少なくとも6,000ポイントがもらえます。

3GB以内の料金が1,078円であると、実質5ヶ月間は無料で使えるということになります。

楽天ポイントが貯まりやすくなる

楽天モバイルを契約するだけで、楽天市場でのポイント倍率が+4倍となります。

月10,000円買い物すれば、貰えるポイントが400ポイント増えるわけです。

もし月25,000円買い物すれば1,000ポイント増。楽天モバイルの料金はほぼまかなえます。

【最新】楽天モバイル利用で楽天ポイントはどれだけ貯まる?アップする倍率やメリット、損益分岐点を解説
楽天モバイルはスマホ自体の料金が安いだけでなく、楽天市場で買い物する際に獲得できるポイントが増えるというメリットがあります。 実はこれにより、楽天モバイルの利用料金以上にポイントが増えるケースもある為、毎月一定金額以上を使う場合はたとえ楽天...

楽天モバイルの公式サイト

mineoから楽天モバイルに乗り換えるデメリット

デメリットも確認していきましょう。

地下などで繋がりにくくなる

楽天モバイルはサービス開始当初に比べて基地局が大幅に増え、さらにパートナー回線の利用上限が廃止されたことでエリアはかなり拡大、人口カバー率も99.9%を超えてエリア面でも心配なく使えるようになっています。

ただ3大キャリアに比べると正直まだ不十分。基地局の多さ、そして使っている周波数帯の関係から、他のキャリアなら繋がる場所で楽天モバイルは繋がらないということがあります。

一方でmineoはエリアは選択するSIMと回線(ドコモ回線ならどこものエリア)と同じとなるため、楽天モバイルよりも広いです。

よって地下などでの繋がりやすさはmineoに分があるでしょう。

ただ楽天モバイルでも屋内や地下などで繋がりやすい周波数帯(プラチナバンド)が割り当てられた為、今後さらに改善されていく見込みです。

端末代支払いが終わっていないと引き続き分割で支払い続ける必要あり

mineoで購入した端末の分割払いが残っている場合、乗り換え前と同じ支払い方法で引き続き分割支払いを行っていかなければなりません。

もし楽天モバイルへの乗り換え時に分割払いで端末を買うと、スマホ代を二重で支払っていくことになります。

mineoメールアドレスが使えなくなる

「@mineo.jp」のmineoメールアドレスはmineo利用者しか使うことができません。

楽天に乗り換えたタイミングで使えなくなってしまうので注意が必要です。

mineoから楽天モバイルへの乗り換えタイミングは?

mineoから楽天モバイルへの乗り換えタイミングについて紹介します

料金を下げたいならできるだけ早く

楽天モバイルはmineoに比べて料金が安い為、もしスマホ代を安くしたいなら早ければ早いほうが良いでしょう。すぐにすべきです。

mineoでの端末代が残っていたとしても、mineo使い続けたからと免除されるわけでもないし、楽天モバイルの乗り換えても分割払いが続くだけなので楽天モバイルに乗り換えて損することありません。

端末を買い替えたい時

一つ言うなら端末を買い替えたい時がタイミングでしょう。

楽天モバイルに乗り換えるタイミングでスマホを購入すればポイントがより多く貰えます。

新しいiPhoneがほしい時に合わせて乗りかえれば、普通に購入するよりも実質料金は安くなるでしょう。

1ヶ月の中では月初が良い

mineoは解約月も日割り計算をしてくれる為、月初に解約するとその月の料金は安くすみます。

一方で楽天モバイルは契約月まるまる1ヶ月分かかります。

そのため、1ヶ月の中なら月初に乗り換えた方が重複する月の料金が安くなるでしょう。

mineoと楽天モバイルの違いを比較

mineoと楽天モバイルの違いを表した比較表です。

  楽天モバイル mineo
基本料金 【段階料金制】
〜3GB:1,078円
3〜20GB:2,178円
20GB〜無制限:3,278円
1GB:1,298円
3GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
通話定額オプション 15分以内:1,100円
※標準アプリ利用時
専用アプリ利用時は無料
10分以内:550円
時間無制限:1,210円
通信速度
通信エリア
キャンペーン
特典
楽天ポイント還元 通話定額
最大4ヶ月無料
留守電 無料 319円
キャッチホン 無料 無料

スポンサーリンク

mineoから楽天モバイルへの乗り換えをおすすめする人

具体的にmineoから楽天モバイルへの乗り換えをおすすめする人を解説していきます。

スマホ代を下げたい人

スマホ代を下げたい、安く抑えたいと考えているなら楽天モバイルへの乗り換えは必須。

楽天モバイルは他の格安SIMと比較しても安く、かなりお得です。

mineoと比較した場合、特に小容量プランの差が大きいです。

大容量の高速通信を行いたい人

mineoのプランは最大20GBまで。データ無制限のパケット放題Plusは通信速度が最大1.5Mbpsしかでません。

大容量使いたいなら間違いなく楽天モバイルがおすすめ。3,278円で無制限はかなり安いです。

楽天市場をよく使う人

楽天市場をよく使う人にとって、楽天モバイルの利用は必須。楽天モバイルを利用することで、ポイント倍率が4倍も増えるからです。

4倍ということは1万円の購入で400ポイント、2万円の購入で800ポイント多くなるわけで、その分楽天モバイルの実質料金は下がります。

ちなみに26,950円使えば獲得ポイントは1,078ポイント、楽天モバイルは実質0円で使えることになります。

楽天モバイルの公式サイト

mineoから楽天モバイルへの乗り換えをおすすめしない人、後悔する可能性がある人

逆に下記の人は乗り換えによって後悔するかもしれません。、

繋がりやすさ重視の人

通信速度はmineoよりも自社回線の楽天モバイルの方が速いです。

しかし通信エリアは各キャリアに準ずるmineoの方が優れています。

通信速度よりも地下などでの繋がりやすさ重視の人は楽天モバイルよりもmineoの方が向いているでしょう。

最大1.5Mbpsの通信速度で十分な人

mineoは20GBプランが2,178円。

さらにこのプランでは最大1.5Mbpsでの通信が無制限となるパケット放題プラスオプションが無料となっています。

大容量使いたいけど速度は遅くて良いというなら、mienoの方が安く使えるのでおすすめです。

まとめ

サービス開始の楽天モバイルの口コミはかなり悪かったし、自分で使っていても楽天回線にはほぼ繋がらずパートナー回線はすぐ上限オーバー。

正直使い勝手がかなり悪かったですし、当サイトでもおすすめしていなかったです。

ただ現在は大幅に改善され心配なく使うことができます。良い口コミも多数見れます。

実際、顧客満足度でも楽天モバイルは1位。mineoから乗り換えればかなり安くなるので、ぜひ乗り換えをすすめましょう。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

タイトルとURLをコピーしました