インターネット全般

1ヶ月で3GBってどれくらい使える?格安SIMの3GBプランを選ぶ人は要チェック

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

ソフトバンクの格安プランLINEMOは3GBが990円で使えます。他の格安SIMでも1,000円台で使えるところがいくつかあり、この容量であれば通信費はかなり抑えられるでしょう。

ただ気になるのは3GBってどれくらい使えるのかという点ですね。比較的少ない容量だからこそ、あっという間に制限されてしまうのを避ける為、あらかじめ把握しておきましょう。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

【結論】3GBのおすすめ格安SIM

早速結論ですが3〜5GBの小容量でおすすめの格安SIMです。

  容量・料金 特徴
LINEMO 3GB:990円 ・ソフトバンクの格安プラン
・最大12ヶ間実質無料
楽天モバイル 3GB:1,078円 ・通話料無料
・楽天ポイント還元
IIJmio 5GB:990円 ・基本料金がトップクラスの安さ

個人的に一番おすすめなのはソフトバンクが格安プランとして出しているLINEMO。3GBが1,000円以下という安さの上、新規・乗り換え時はキャンペーンにより最大12ヶ月間が実質無料(PayPayポイントで還元)となります。

LINEMOの公式サイト

思ってる以上にすぐなくなる?3GBで使えるネットサービス

3GBでできることを簡単にまとめると、以下の通りになります。

  • Webページ閲覧・・・約1万ページ
  • LINEトーク・・・約150万回
  • LINE音声通話・・・約160時間
  • LINEビデオ通話・・・約10時間
  • SNS(X閲覧)・・・約12時間
  • SNS(インスタ閲覧)・・・約3.3時間
  • 音楽ストリーミング再生(標準音質)・・・約750曲
  • Youtube(標準画質480p)・・・約5時間
  • Youtube(高画質720p)・・・約3時間
  • U-NEXT(高画質)・・・約1.5時間
  • Zoom会議・・・約10時間
  • 漫画アプリ・・・約300話

LINEのトークや音声通話であれば通信量が少ないのでそこまで気にする必要はありません。

しかし動画視聴やSNSの中でも特に画像の多いインスタは想像以上に通信量を消費する為。3GB程度しかないのであれば利用は控えた方が良いレベルです。

たとえば毎日1時間インスタを見るだけで、1週間もたたずに容量を使い切ることになります。

スポンサーリンク

3GBプランのあるおすすめ格安SIM

3GBプランユーザーのあるおすすめ格安SIMは以下の3つです。

LINEMO

LINEMO
料金 ミニプラン(3GB):990円
スマホプラン(20GB):2,728円
通話オプション 5分以内無料:550円
かけ放題:1,650円
使用回線 softbank
タイプ キャリア
  • ミニプランに新規・乗換で合計最大12ヶ月実質0円
  • スマホプランに乗換で合計最大4ヶ月実質0円
  • 5分以内通話定額7ヶ月間無料
  • 回線品質◎、時間帯による速度制限もなし

softbankが出している格安プランであるLINEMO。softbank回線を使うので回線品質は◎。

3GBが990円と安く、通信速度を重視しながら安く使いたい人には最もおすすめです。

LINEMOの公式サイト

LINEMOの詳細、評判・口コミをチェック!

楽天モバイル

楽天モバイル
料金 〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
〜無制限:3,278円
通話オプション 15分以内無料:1,100円(音声アプリ)
※専用アプリ利用時はオプションなしで無料
使用回線 楽天
タイプ キャリア
  • 端末購入で楽天ポイント大幅還元
  • 専用アプリ利用で国内通話無料
  • 3GBまでで1,078円、3,278円で無制限利用可

新たなキャリアとして楽天が出している楽天モバイル。料金は段階制で、3GB以内なら1,078円です。

料金自体も安いですが、キャンペーンも他社に比べて充実しており、それでいて通話料は無料なので非常にコスパが良いです。

新キャリアということで他のキャリアの回線を使っている格安SIMに比べるとエリアが狭く繋がりにくいといった悪い評判がかなり目立っていましたが、現在は大幅改善

さらにパートナー回線(au回線)の上限が5GBから無制限となったので、使い勝手はかなり良くなりました。

楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルの詳細、評判・口コミをチェック!

IIJmio

IIJmio
料金 2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
通話オプション 5分以内無料:500円
10分以内無料:700円
かけ放題:1,400円
使用回線 docomo、au
タイプ MVNO
  • 料金が格安SIMの中でも特に安い
  • 通話定額4ヶ月間410円割引
  • 他社からの乗り換えで端末代割引

格安SIMの中でも特に安いのがIIJmio。1,000円以内で5GBと抜群の安さとなっています。

MVNOの格安SIMは遅いと敬遠されがちですが、基本的には高画質の動画を快適に見れるくらいの速度はでます(混雑する時間帯にたまに遅くなるくらい)。

そもそも小容量しか使わないのであれば、そこまで高速通信が必要となることは少ないので、よっぽど困ることはないでしょう。

IIJmioの公式サイト

IIJmioの詳細、評判・口コミをチェック!

3GBプランを利用する場合に気をつける点、足りない場合の対処法

3GBプランを何も考えずに使ってしまうと、あっというまに容量はなくなってしまうので注意しなければなりません。

ここでは、3GBプランを利用する場合に気をつける点、足りない場合の対処法を紹介していきます。

動画は自動画質ではなく低画質に設定するなど、少ない容量に設定する

3GBという小容量プランなら、自宅のネットやフリーWiFiに接続していない状態での動画視聴、長時間のインスタ閲覧などはおすすめできません。

ただそうはいっても使う場合はあるでしょう。その場合は極力容量を消費しないモードに設定することが大切です。

  • Youtubeは低画質に設定
  • Twitterやインスタは節約モードに設定
  • 音楽は低音質に設定

Youtubeなどの動画サービスは「自動画質」に設定すると容量消費の激しい高画質で流れてしまう場合が多いです。容量の消費を抑える為にも、画質を低画質に設定した上で視聴するなどとにかく節約できる状態にしましょう。

こまめの容量チェックをこころがける

どの格安SIMでもアプリやマイページから現在のデータ使用量を確認することができます。

使い方にある程度気をつけていても、思った以上にデータ量を消費してしまっていることは多々ある為、容量のチェックはこまめに行い使いすぎていないかをチェックするようにしましょう。

もっと容量の多いプランがある格安SIMに変更(料金が変わらない場合も)

LINEMOは3GBプランが990円で利用できます。他にもY!mobileやUQモバイルでも光回線とのセット割を適用すると3GBが990円、povo2.0も3GBが990円です。

しかし格安SIMの中で特に安いIIJmioであれば、同じ990円で5GB使うことができます。

キャリアが運営しているLINEMOやサブブランドのY!mobileなどの比べるとMVNOのIIJmioは通信速度が多少遅いという懸念点があります。

しかし3〜5GBの小容量であれば高速通信が必要となる大容量データ通信は行わない為、そこまで気にするほどではありません。

同じ料金なら少しでもたくさんの容量を使える方が絶対に良いでしょう。

また、さらに言うとIIJmioは10GBが1,500円、15GBでも1,800円です。わずかに通信費があがるだけで使える容量が大幅に増えるのでそこまでプランを上げてしまうというのもありでしょう。

IIJmioの公式サイト

IIJmioの詳細、評判・口コミをチェック!

mineoのパケット放題Plusを利用する

mineoはパケット放題Plusというオプションがあります。アプリで低速モードに切り替えると、通信速度が最大1.5Mbpsに制限される代わりにデータ消費がなくなるという機能が使えるオプションです。

低速モードと言っても動画視聴やSNSも利用できるレベル。安く大容量使いたい人にはもってこいのサービスです。

このオプションは1GB・5GBがプランで月385円、10GB・20GBプランは無料で利用することができます。

mineoの公式サイト

mineoの詳細、評判・口コミをチェック!

mineoのパケット放題Plusの特徴を解説。使い方からメリット・デメリット、使い勝手、他社との比較も紹介
格安SIMの中で人気が高いmineo。その人気の理由にデータ消費なしで動画も見れる「パケット放題Plus」があります。 本記事ではそのパケット放題Plusについて、特徴やメリット・デメリット、使い勝手等を詳しく解説していきます。 関連記事 ...

スポンサーリンク

mineoのマイそくを利用する

mineoのマイそくは、通信速度が以下のように制限される代わりにデータ通信が使い放題となるプランです。

  最大通信速度 月額料金
スタンダード 1.5Mbps 990円
プレミアム 3Mbps 2,200円
ライト 300kbps 660円

現在3GBプランを1,000円程度で使っているならば、マイそくのスタンダード(月990円)を利用するというのも一つの手でしょう。

通信速度はたしかに遅いものの、動画視聴やSNSは利用できる速度ですし、容量を気にする必要もなくなります。

ただしマイそくは月から金の12時台、3日で10GBを超えた場合の翌日に32kbpsに制限されるという点に注意しなければいけません。

mineoのマイそくって何?プランの特徴や料金、パケット放題Plusとの違い、メリット・デメリットを解説
他の格安SIMにはないサービスを数多く提供しているmineoですが、その中でも比較的人気度の高いサービスが「マイそく」。 安い料金でデータ使い放題となることでSNS上での評判も良く、人によってはかなり使い勝手が良いサービスです。 本記事では...

3GBでできることの詳細

ここでは、各ネットサービス別に必要なデータ容量や3GBでできる範囲を紹介していきます。

LINEやメールなどの通信量

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
メール  約5KB/回 約20万回 約60万回
LINEトーク 約2KB/回 約50万回 約150万回
LINEスタンプ 5〜10KB/1回 10万〜20万回 30万〜60万回
LINE(写真) 0.1〜0.5MB/1回 2,000〜1万回 5千〜3万回
LINE(音声通話) 約0.3MB/分 約55時間 約160時間
LINE(ビデオ通話) 約5MB/分 約3.3時間 約10時間

テキストのみの場合は通信量がほとんどかからない為、容量を全く気にせず使うことができます。またLINEスタンプについても必要なデータ通信量はわずかです。

写真を送付する場合は、写真のデータ量にもよりますがそこそこ消費します。

通話については音声のみであればデータ消費量は少ない為、毎日1時間通話しても1GBも消費しません。

一方でビデオ通話となると3.3時間で1GBでも消費。毎日1時間ビデオ通話すると10日で3GB消費することになってしまいます。

Webページ閲覧時の通信量

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
Webページ 0.3〜2MB 500〜3,000ページ 1,500〜1万ページ
ニュースサイト 0.3MB程度 3,000ページ程度 1万ページ程度

Webページは画像の量などにとって大きく異る為、通信量は大きく異なります。

ただテキストメインのニュースサイトであればデータ消費量は少なく、3GBあれば1万ページ程度見ることができる計算となり、基本的にはそこまで容量を気にする必要はありません

TwitterやインスタなどのSNS

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
Twitter
(タイムライン閲覧)
20MB/5分 約4時間 約12時間
インスタ
(タイムライン閲覧)
70MB/5分 約1.1時間 約3,3時間
インスタ
(ストーリー)
35MB/5分 約2.4時間 約7時間
インスタ
(インスタライブ)
30MB/5分 約2.8時間 約8時間

Twitterに比べ、画像・動画がメインのインスタはデータ消費量が大きいです。

1時間タイムラインを見ているだけでもおよそ1GBの消費、毎日1時間使うとインスタだけで1週間たたずに3GBを消費することになる為、意外とSNSの利用は注意が必要です。

インスタライブはタイムラインを見る場合に比べてデータ消費量は少ないものの、ライブはつい長時間見てしまいがちなのでやはり注意が必要です。

Instagram(インスタグラム)のデータ通信量の目安はどのくらい?ギガの節約方法や通信量を無料にするサービス紹介
Instagramは、画像の投稿を主体としたソーシャル・ネットワーキング・サービスで、高画質な画像を世界中のユーザーと共有することができます。 主要なSNSとして世界的に有名なFacebookが運営していることから、Facebookとの連携...

音楽を聞く場合の通信量(ストリーミング時)

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
音楽
(低音質)
約1MB/曲 約1,000曲 約3,000曲
音楽
(標準音質)
約4MB/曲 約250曲 約750曲
音楽
(高音質)
約6MB/曲 約170曲 約510曲

音楽はそこまで大きな容量を必要とせず、標準音質で1時間聞いても50MB(0.05GB)程度で済みます。

毎日2時間音楽を聞いても3GBで済みます。

ただ、もし同じ曲を頻繁に聞くのであればダウンロードした上で聞いた方が良いでしょう。

Spotify(スポティファイ)のデータ通信量は意外に多い?音質ごとの目安や必要な通信速度、節約方法を紹介
Spotify(スポティファイ)は配信曲数4000万曲以上の音楽ストリーミングサービス。 運営はスウェーデンの企業ですが、無料で音楽が聴き放題とあって2019年現在、2億3,200万人ものユーザーを抱える人気サービスとなっています。 そんな...

スポンサーリンク

Youtubeの通信量

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
低画質
240p
約15MB/5分 約5.5時間 約16時間
標準画質
360p
約30MB/5分 約2.8時間 約8時間
標準画質
480p
約50MB/5分 約1.7時間 約5時間
高画質
720p
約90MB/5分 約1時間 約3時間
高画質
1080p
約170MB/5分 約0.5時間 約1.5時間

Youtubeで画質を自動設定している状態でスマホのモバイルデータ通信を利用すると、画質は480pとなる場合が多いです。

その為、3GBだと5時間程度しか見ることができません。

Youtubeを使う場合はできるだけ画質を下げるようにしましょう。

Youtube(ユーチューブ)の通信量はどのくらい?画質ごとの目安やギガを節約する方法
Googleが提供する世界最大の動画共有サービス「Youtube」では、世界中のユーザーが投稿した動画を閲覧することができます。 動画に夢中になっていて気付いたら何時間も経っていた、なんて経験がある人も多いのではないでしょうか。 Youtu...

Amazonプライムビデオ・Netflix・U-NEXTの通信量

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
Amazonプライム
中画質
約0.6GB/1時間 約1.7時間 約5時間
Amazonプライム
高画質
約1.8GB/1時間 約0.55時間 約1.6時間
Netflix
低画質
約0.3GB/1時間 約3.3時間 約10時間
Netflix
中画質
約0.7GB/1時間 約1.4時間 約4時間
U-NEXT
低画質
約0.2GB/1時間 約4.5時間 約13時間
U-NEXT
高画質
約2GB/1時間 約0.5時間 約1.5時間

動画配信サービスはデータ容量の消費が大きく、少しでも見ると3GBもあっという間に使い切ってしまうおそれがあります。

Amazonプライムビデオの通信量は高画質だと1時間で約6GB!!外出先でのストリーミング再生は控えた方が良いかも。
Amazonプライムビデオは月額500円、年会費4,900円(税込)で動画が見放題の大人気サービスです。 月額990円のNetflixや1,026円のHuluと比べても安いので、利用してるという方も多いのではないでしょうか。 ただ、動画を見...

ZoomやSkypeなどのテレビ会議・テレワークの通信量

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
ZOOM 約0.3GB/1時間 約3.3時間 約10時間
Skype 約0.3GB/1時間 約3.3時間 約10時間

ZOOMなどのテレビ会議はデータ消費量が比較的大きい為、スマホのテザリングを使ってテレワークをする場合には注意が必要です。

思った以上にデータ容量が激しく頻繁に利用するなら3GBでは全然足りません。

テレワークで大注目のZoom(ズーム)とは?使い方や料金、通信量、セキュリティに関するまとめ
Zoom(ズーム)とは、テレワーク(在宅勤務)の拡大で急速に利用者が増加している、ビデオ・WEB会議提供サービスです。 SkypeやChatworkは知っているけれど、Zoomはよく知らない…なんて人でも、明日から急にテレワークが始まって仕...

スポンサーリンク

漫画アプリ、電子書籍の通信量

  通信量 1GBあたり 3GBあたり
漫画アプリ 5〜10MB/1話 100〜200話 300〜600話
Kindle
(小説)
5〜20MB/1冊 50〜200冊 150〜600話
Kindle
(漫画)
50〜150MB/1冊 7〜20冊 21〜60冊
Kindle
(雑誌)
50〜300MB/1冊 3〜20冊 9〜60冊

本は白黒なのかフルカラーなのかによってデータ消費量は大きく異なりますが、基本的に大きな消費量が必要です。

漫画は読みやすくついどんどん読んでしまう為、知らないうちに大容量使ってしまうことも。時間あたりのデータ消費量は1番と言ってもいいかもしれません。

アプリダウンロード・バックグラウンド更新の通信量

アプリのダウンロードやバックグラウンド更新はアプリの種類によって異なる為、一概には言えませんがかなり大きな容量を消費する可能性があります。

特にバックグラウンド更新は注意が必要。設定で自動にしていると、知らないうちに大きな容量が消費されてしまうことになる為、3GBプランの場合にはバックグラウンド更新をOFFにしておくことを推奨します。

ギガが減る理由は?消費が異常に早い時はアプリやアップデートの設定を要確認!
「動画を見すぎてギガが減る」「WiFiが使えないからギガが減る」という感じで、最近よく聞くようになった「ギガが減る」という言葉。 「ギガが減る」は「通信量の残量」が減るという意味で、最近若者を中心に使われることが増えてきた表現です。 通信量...

スポンサーリンク

まとめ

LINEのトークや音声通話、Webページ閲覧といったことをメインとして使うのであれば3GBプランでも十分容量は足りるでしょう。

しかし、動画視聴やSNSも使うというのであれば注意が必要。足りない場合はプラン変更や格安SIMの変更も検討してみると良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました