インターネット全般

15GBってどれくらい使える?意外とすぐなくなることもあるので使い方には注意が必要

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

スポンサーリンク

以前までは3GBから7GB のプランが主流だったこともあり、15GBと聞くとかなり大容量でたくさんのことができると感じる人は少なくないでしょう。

では実際のところ、どういったことがどれだけできるのでしょうか。

10GB〜15GBプランの格安SIMを比較、かけ放題プラン込みの料金も合わせて紹介
10GBから15GBのプランは格安SIMで1,500円から使うことができます。 本記事ではこの容量帯の格安SIMについて、料金だけではなく回線品質(通信速度や安定性)なども含め、それぞれの用途にあったおすすめのものを紹介していますのでぜひチ...
格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • 今だけ!初めて申し込みで10,000ポイントプレゼント!
  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

意外と少ない?15GBでできることまとめ

15GBでできることを簡単にまとめると、以下の通りになります。

  • Webページ閲覧・・・3〜6万ページ
  • LINEトーク・・・約750万回
  • LINE音声通話・・・約800時間
  • LINEビデオ通話・・・約50時間
  • SNS(Twitter閲覧)・・・約60時間
  • SNS(インスタ閲覧)・・・約16時間
  • 音楽ストリーミング再生(標準音質)・・・約3,750曲
  • Youtube(標準画質480p)・・・約25時間
  • Youtube(高画質720p)・・・約15時間
  • Netflix(中画質)・・・約20時間
  • U-NEXT(低画質)・・・約66時間
  • U-NEXT(高画質)・・・約7.5時間
  • Zoom会議・・・約45時間
  • 漫画アプリ・・・約1,500話

LINEのトークや音声通話であれば通信量が少ないのでそこまで気にする必要はありません。

しかし動画やSNSは15GBあっても注意が必要。

毎日1時間Youtubeを見れば15GBでは足りないし、インスタをたくさん使う人も15GBではデータ容量が足りなくなってしまう場合があるでしょう。

15GBでできることの詳細

ここでは、具体的に各ネットサービス別に必要なデータ容量や5GBでできる範囲を紹介していきます。

LINEやメールなどの通信量

 通信量1GBあたり15GBあたり
メール 約5KB/回約20万回約300万回
LINEトーク約2KB/回約50万回約750万回
LINEスタンプ5〜10KB/1回10万〜20万回150万〜300万回
LINE(写真)0.1〜0.5MB/1回2,000〜1万回3万〜150万回
LINE(音声通話)約0.3MB/分約55時間約825時間
LINE(ビデオ通話)約5MB/分約3.3時間約50時間

テキストのみの場合は通信量がほとんどかからない為、容量を全く気にせず使うことができます。またLINEスタンプについても必要なデータ通信量はわずかです。

音声通話もLINEでは通信量が少ない為、そこまで気にする部分ではありません。

ただビデオ通話は注意が必要。データ消費量が激しい為、友人や家族とWiFiなしでよくビデオ通話する人は通信量に注意するようにしましょう。

Webページ閲覧時の通信量

 通信量1GBあたり15GBあたり
Webページ0.3〜2MB500〜3,000ページ2万〜5万ページ
ニュースサイト0.3MB程度3,000ページ程度4.5万ページ程度

Webページは画像の量などにとって大きく異る為、通信量は大きく異なります。

ただテキストメインのニュースサイトであればデータ消費量は少なく、15GBあれば2万ページ以上見ることができる計算となり、基本的にはそこまで容量を気にする必要はありません

TwitterやインスタなどのSNS

 通信量1GBあたり15GBあたり
Twitter
(タイムライン閲覧)
20MB/5分約4時間約60時間
インスタ
(タイムライン閲覧)
70MB/5分約1.1時間約16.5時間
インスタ
(ストーリー)
35MB/5分約2.4時間約36時間
インスタ
(インスタライブ)
30MB/5分約2.8時間約42時間

Twitterに比べ、画像・動画がメインのインスタはデータ消費量が大きいです。

1時間タイムラインを見ているだけでもおよそ1GBの消費、毎日1時間使うとインスタだけで半月で15GBを消費することになる為、SNSの利用には注意が必要です。

インスタライブはタイムラインを見る場合に比べてデータ消費量は少ないものの、ライブはつい長時間見てしまいがちなのでやはり注意が必要です。

Instagram(インスタグラム)のデータ通信量の目安はどのくらい?ギガの節約方法や通信量を無料にするサービス紹介
Instagramは、画像の投稿を主体としたソーシャル・ネットワーキング・サービスで、高画質な画像を世界中のユーザーと共有することができます。 主要なSNSとして世界的に有名なFacebookが運営していることから、Facebookとの連携...

音楽を聞く場合の通信量(ストリーミング時)

 通信量1GBあたり15GBあたり
音楽
(低音質)
約1MB/曲約1,000曲約15,000曲
音楽
(標準音質)
約4MB/曲約250曲約3,750曲
音楽
(高音質)
約6MB/曲約170曲約2,500曲

音楽はそこまで大きな容量を必要とせず、標準音質で1時間聞いても50MB(0.05GB)程度で済みます。

毎日2時間音楽を聞いても3GB程度で済みます。

ただ、もし同じ曲を頻繁に聞くのであればダウンロードした上で聞いた方が良いでしょう。

Spotify(スポティファイ)のデータ通信量は意外に多い?音質ごとの目安や必要な通信速度、節約方法を紹介
Spotify(スポティファイ)は配信曲数4000万曲以上の音楽ストリーミングサービス。 運営はスウェーデンの企業ですが、無料で音楽が聴き放題とあって2019年現在、2億3,200万人ものユーザーを抱える人気サービスとなっています。 そんな...

Youtubeの通信量

 通信量1GBあたり15GBあたり
低画質
240p
約15MB/5分約5.5時間約82時間
標準画質
360p
約30MB/5分約2.8時間約42時間
標準画質
480p
約50MB/5分約1.7時間約25時間
高画質
720p
約90MB/5分約1時間約15時間
高画質
1080p
約170MB/5分約0.5時間約7.5時間

Youtubeで画質を自動設定している状態でスマホのモバイルデータ通信を利用すると、画質は480pとなる場合が多いです。

15GBで視聴できるのは25時間。1日1時間毎日見ることはできないくらいの通信量がかかります。

後述する動画配信サービスもですが、動画視聴は通信量がかなりかかる為、よく見る場合は設定で低画質に設定して通信量を節約するなどの対策を行いましょう。

Youtube(ユーチューブ)の通信量はどのくらい?画質ごとの目安やギガを節約する方法
Googleが提供する世界最大の動画共有サービス「Youtube」では、世界中のユーザーが投稿した動画を閲覧することができます。 動画に夢中になっていて気付いたら何時間も経っていた、なんて経験がある人も多いのではないでしょうか。 Youtu...

Amazonプライムビデオ・Netflix・U-NEXTの通信量

 通信量1GBあたり15GBあたり
Amazonプライム
中画質
約0.6GB/1時間約1.7時間約25.5時間
Amazonプライム
高画質
約1.8GB/1時間約0.55時間約8時間
Netflix
低画質
約0.3GB/1時間約3.3時間約48時間
Netflix
中画質
約0.7GB/1時間約1.4時間約21時間
U-NEXT
低画質
約0.2GB/1時間約4.5時間約66時間
U-NEXT
高画質
約2GB/1時間約0.5時間約7.5時間

動画配信サービスはデータ容量の消費が大きい為、かなり注意が必要。

高画質で見てしまうと、一気にデータ量が消費され15GBでは足りずに速度が制限されてしまう可能性が高いです。

Amazonプライムビデオの通信量は高画質だと1時間で約6GB!!外出先でのストリーミング再生は控えた方が良いかも。
Amazonプライムビデオは月額500円、年会費4,900円(税込)で動画が見放題の大人気サービスです。 月額990円のNetflixや1,026円のHuluと比べても安いので、利用してるという方も多いのではないでしょうか。 ただ、動画を見...

ZoomやSkypeなどのテレビ会議・テレワークの通信量

 通信量1GBあたり15GBあたり
ZOOM約0.3GB/1時間約3.3時間約160時間
Skype約0.3GB/1時間約3.3時間約160時間

ZOOMなどのテレビ会議はデータ消費量が比較的大きい為、スマホのテザリングを使ってテレワークをする場合には注意が必要です。

毎日1時間の会議を20日行うと2GB程度の消費されてしまいます。

テレワークで大注目のZoom(ズーム)とは?使い方や料金、通信量、セキュリティに関するまとめ
Zoom(ズーム)とは、テレワーク(在宅勤務)の拡大で急速に利用者が増加している、ビデオ・WEB会議提供サービスです。 SkypeやChatworkは知っているけれど、Zoomはよく知らない…なんて人でも、明日から急にテレワークが始まって仕...

漫画アプリ、電子書籍の通信量

 通信量1GBあたり15GBあたり
漫画アプリ5〜10MB/1話100〜200話1,500〜3,000話
Kindle
(小説)
5〜20MB/1冊50〜200冊750〜3,000冊
Kindle
(漫画)
50〜150MB/1冊7〜20冊100〜300冊
Kindle
(雑誌)
50〜300MB/1冊3〜20冊45〜300冊

本は白黒なのかフルカラーなのかによってデータ消費量は大きく異なりますが、基本的に大きな消費量が必要です。

私の場合、WiFiに接続してKindleで漫画を一気にダウンロードしたら実はWiFiに接続されておらず、かなりのデータ容量を消費、その月にはかなり速いタイミングで速度が制限されたことがあります。

アプリダウンロード・バックグラウンド更新の通信量

アプリのダウンロードやバックグラウンド更新はアプリの種類によって異なる為、一概には言えませんがかなり大きな容量を消費する可能性があります。

特にバックグラウンド更新は注意が必要。設定で自動にしていると、知らないうちに大きな容量が消費されてしまうことになる為、15GBあってもバックグラウンド更新をOFFにしておくことを推奨します。

ギガが減る理由は?消費が異常に早い時はアプリやアップデートの設定を要確認!
「動画を見すぎてギガが減る」「WiFiが使えないからギガが減る」という感じで、最近よく聞くようになった「ギガが減る」という言葉。 「ギガが減る」は「通信量の残量」が減るという意味で、最近若者を中心に使われることが増えてきた表現です。 通信量...

15GBのデータ容量、実際にどんな使い方になる?

上記で紹介したのは、あくまでその用途だけを使った時に15GBでできる範囲の話。

しかし、実際に使う場合は1つの用途で通信量を消費されるのではなく、様々なことで通信量は消費されていきます。

どういった使い道、データ消費の内訳は人それぞれですが、一例として参考の内訳を紹介します。

  • YouTube視聴(10時間)・・・6GB
  • X閲覧(10時間)・・・2.5GB
  • インスタ閲覧(5時間)・・・5GB
  • 他(LINE、Webサイト閲覧、音楽再生)・・・1.5GB

こう見ると、15GBというのは意外と少ないですよね。

もし足りないと感じたら、20GB、もしくは無制限使える格安SIMにするか、携帯電話会社を変えたくないなら通信量の節約(動画を低画質に設定するなど)をするように心がけましょう。

ギガが減る理由は?消費が異常に早い時はアプリやアップデートの設定を要確認!
「動画を見すぎてギガが減る」「WiFiが使えないからギガが減る」という感じで、最近よく聞くようになった「ギガが減る」という言葉。 「ギガが減る」は「通信量の残量」が減るという意味で、最近若者を中心に使われることが増えてきた表現です。 通信量...
タイトルとURLをコピーしました