格安SIM

楽天モバイルは契約月や解約月の料金に日割りや初月無料がある?契約・解約タイミングや課金開始を遅らせる方法もチェック

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

エリア・通信速度の改善、パートナー回線の使用可能データ容量の上限廃止など、サービス開始当初にくらべて格段に使った楽天モバイル。

月額料金もトップクラスに安く、これから乗り換えようと考えている人も少なくないでしょう。

本記事では、契約月・解約月の料金やタイミングについて解説しているので、楽天モバイルの申し込みを考えている人はぜひチェックしてみてください。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルは契約月も1ヶ月分の料金が発生、日割り・初月無料はなし

楽天モバイルの契約月(初月)の料金について解説します。

楽天モバイルは契約月も日割りにならず1ヶ月分の料金が発生

携帯電話会社のほとんどは契約月の料金が日割りとなり、利用開始日が月の後半になるほど安くなります。

しかし楽天モバイルは契約月でも日割りはなく、月のどのタイミングでも1ヶ月分の料金(1,078円〜3,278円)がかかります(締め日は月末)。

極端なことを言うと、1日から利用が開始された場合でも、31日に契約が開始でも、使った容量が同じであれば請求される料金は同じになるということです。

初月も使ったデータ容量に応じて料金が変動(段階料金制)

データ容量 月額料金
〜3GB 1,078円
〜20GB 2,178円
20GB〜無制限 3,278円

楽天モバイルは上記のように使ったデータ容量に応じて料金が変動します。

その為、月の後半に契約したことで容量を抑えることができた場合は、普段かかる料金より安く済むこともありえます。

もし月の後半での利用開始となって、段階があがるかどうか微妙なラインになりそうなら、アプリ(my楽天モバイル)でデータ容量をこまめにチェックして抑えれるなら抑えるようにした方が良さそうです。

スポンサーリンク

初月から3ヶ月無料となるキャンペーンは終了(今後実施の見込みもなし?)

楽天モバイルでは以前1年無料キャンペーン(2021年4月7日まで)、3ヶ月無料キャンペーン(2022年2月8日まで)が行われていましたが、現在はこういった無料キャンペーンが行われていません。

1年無料から3ヶ月無料へと変更、1GB以内0円が廃止といったこれまでの経緯を考えると、今後も実施される見込みは少ないのかなというのが個人的な感想です。

楽天ポイント還元により実質初月〜最大5ヶ月無料

楽天モバイルには以下の楽天ポイント還元キャンペーンがあります。

  • 初めて申し込み(新規)で2,000ポイントプレゼント
  • 初めて申し込み(MNP)で6,000ポイントプレゼント

3GB以内の料金であれば1,078円ですから、新規契約なら実質初月無料、MNPなら実質5ヶ月間無料となります。

ちなみに楽天モバイルでは月額料金を楽天ポイントで支払うことが可能となっています。

楽天モバイルでは事務手数料もかからない

他の携帯電話会社だと、契約時に事務手数料として3,300円から3,850円かかる場合が。

一方で楽天モバイルでは事務手数料が0円です。

楽天モバイルは無制限で使っても3,278円と他社の事務手数料以下ですから、日割りされないからと言っても他社に比べて劣っているわけではありませんね。

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルは解約月も1ヶ月分の料金が発生、解約違約金はなし

楽天モバイルは解約月も日割りなし。解約までに使ったデータ容量に応じた料金が請求されます。

たとえば月初にほぼデータ容量が使っていない状態で解約しても、月末に3GBまで使っても解約しても請求される料金は1,078円です。

なお解約違約金はありません。

解約月が日割りにならない点については楽天モバイルに限った話ではなく、ほとんどの携帯電話会社が日割りなしで1ヶ月分の料金が発生します。

解約月でも日割りとなるのはmineoくらいです。

楽天モバイルの契約タイミングはいつがいい?

1ヶ月の中でいつ契約・利用開始しても1ヶ月分の料金がかかる楽天モバイルですが、最も損せずに使う為にはどのタイミングで契約するのが良いでしょうか

MNPの場合は乗り換え前の回線の容量を使い切ったタイミング

MNPにより電話番号を引き継いで他社から楽天モバイルに乗り換える場合に知っておきたい点は以下の通り。

  • 乗り換え前の携帯電話は日割りとならない場合がほとんど
  • 乗り換え月は二重でかかってしまう
  • 他社の解約と楽天モバイルの契約を月をまたがせることはできない

解約月も料金が日割りとなるのはmineoくらいで、ほとんどの携帯電話会社では解約月の料金がいつ解約しても1ヶ月分まるまる発生することになります。

  乗り換え元の料金 乗り換え先の料金
他社→楽天モバイル  他社
1ヶ月分
楽天モバイル
1ヶ月分
(容量に応じて変動)
楽天モバイル→他社 楽天モバイル
1ヶ月分
(容量に応じて変動)
他社
日割り

MNPの場合は乗り換え元の解約が楽天モバイルを利用開始したタイミングとなる為、契約と解約を異なる日に設定することができません。

他社から楽天モバイルに乗り換える場合、料金はどちらでも1ヶ月分、2重でかかることになります。

ただ楽天モバイルの料金は使ったデータ容量に応じて料金が変動します。

その為、乗り換え元のデータ容量を使い切ってから乗り換えて初月での楽天モバイルのデータ利用量を抑えるのが損しない形となり、自然と月末に乗り換えるのが良い人が多くなるでしょう。

ただし、月末からの利用開始となると「15分通話かけ放題」オプションの1ヶ月無料特典が少ししか使うことができないというデメリットがある点には注意が必要です。

スポンサーリンク

新規契約の場合は月初め

新規で申し込むなら基本的には月初め。いつ契約しても1ヶ月の料金がかかる為です。

もちろん楽天モバイルは段階料金制なので、月の後半からの利用となった時に使うデータ容量が少なく済み、料金を抑えることができる場合もあります。

ただいくら月の後半からといっても、20GB使う人が3GB以内に抑えるというのはなかなか厳しいし、無制限で使いたい人が20GB以内に抑えなければいけないというのもストレスです。

ですので、月初めから使いたい容量を使って1ヶ月分の料金を払う方が良いでしょう。

ただし申し込みは後述するように月末に行うようにしてください。

申し込みから使えるようになるまではある程度時間がかかる

eSIMを利用する場合は別ですが、物理SIMを選択するとSIMカードが届くまでに数日かかります。また発送までも、審査で時間がかかることもあります。

eSIMなら早いと即日(AIかんたん本人確認を利用する場合は最短3分)ですが、そうでないなら届くまでの期間を見込んで申し込みするようにしましょう。

ちなみに私が申し込み、実際にSIMが届いて使えるようになるまで4日間かかりました。

  • 当日:申し込み完了
  • 1日後:発送完了の連絡
  • 3日後:配送(不在で受け取りできず)
  • 4日後:受け取り、開通

課金開始日は申込後に遅らせることが可能

楽天モバイルの課金開始日は以下の通り。

【物理SIMの場合】

  • 新規契約・・・配送完了データが通知された日
  • MNP・・・楽天モバイルの提供が開始された日

【eSIMの場合】

  • 新規契約(端末購入なし)・・・申し込み・審査完了日
  • MNP(端末購入なし)・・・開通日
  • 新規・MNPで端末購入あり・・・開通日

物理SIMで新規契約する場合、発送完了メールに記載されているお問い合わせ伝票番号を使って受け取り日を数日遅らせることが可能。

MNPの場合は物理SIMでもeSIMでも自分で回線の切り替え作業をしたタイミング(この作業をするまで元の携帯電話会社が使える)なので、こちらも多少遅らせることが可能です。
ただ開通手続きをせずに放置していると楽天モバイル側で自動で開通手続きが行われる点は覚えておきましょう。

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

楽天モバイルの解約タイミングはいつがいい?

続いて楽天モバイルの解約タイミングについて確認していきましょう。

MNP有無関係なく、基本的には月末

MNPをする場合でもしない場合でも、解約は月末がおすすめ。

いつ解約しても1ヶ月分の料金がかかることに代わりはない、そして他社は契約月が日割りとなる場合がほとんどだからです。

ちなみに以下は11日と30日にMNPで他社に乗り換えたパターン(1ヶ月が30日の場合)です。

  楽天モバイル 他社
11日に乗り換え 1ヶ月分 日割りで
20日分
30日に乗り換え 1ヶ月分 日割りで
1日分

月末に乗り換えた方が安くなることがわかります。

料金が一段階上がる直前もあり

楽天モバイルは段階料金制なので、料金の段階が上がる直前で解約するのもあり。

データ容量 月額料金
〜3GB 1,078円
〜20GB 2,178円
20GB〜無制限 3,278円

4GB使ってしまって2,178円になってから解約するくらいなら、3GBまでで1,078円しかかからない状態で解約した方が安く済みますからね。

MNPの場合は他社の申し込みに余裕を持って

MNPで他社に乗り換える場合、楽天モバイルの解約日は他社で開通した日。

もしSIMが届くのが遅れて開通が遅れると、その分楽天モバイルの解約も遅れることになります。

月末に乗り換えをするつもりでも、SIM到着が遅れて月が変わってしまうと楽天モバイルが余計に1ヶ月分かかってしまうことになるので、他社への申込みは余裕を持って行いましょう。

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

まとめ

楽天モバイルでは契約月・解約月ともに日割りとはならず1ヶ月分の料金がまるまるかかります。

また以前行われていた3ヶ月無料などのキャンペーンも行われていません。

ただ現在でも楽天ポイント還元によって、実質的に1〜5ヶ月間無料と使うことができますし、契約時の事務手数料もかかりません。

その為、日割りでなくても、十分他の要素でお得な格安SIMであると言えるでしょう。

格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

タイトルとURLをコピーしました