ガジェット

オーディブルとは?おすすめしない?月額料金やメリット、デメリット、おすすめする理由などを解説

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

スポンサーリンク

Amazonが提供しているオーディオブック聴き放題サービスであるオーディブル。12万以上の作品が定額(月1,500円)で何冊でも聞くことができます。

聞くだけで読書ができるということで人気があるサービスですが、人によってはおすすめしない場合もあるので注意が必要です。

本記事では、オーディブルのメリットやデメリットについて、自分が実際に使ってみて感じたことも合わせて紹介していきます。

Kindle Unlimitedは無駄?おすすめしない?使って損する人、得する人を詳しくチェック
電子書籍サービスの中で最も利用者の多いAmazonのKindleですが、有料サービスであるKindle Unlimitedに登録することでたくさんの本が無料で読めるようになります。 ただこのKindle Unlimitedですが、人によって...

Amazonのオーディブルとは?

まずはオーディブルがどういったサービス内容なのかを見ていきましょう。

オーディブルに申し込む

オーディブルのサービス内容、月額料金

オーディブルはプロのナレーターや声優、俳優が朗読した本を聞くことができるサービス。

月額料金は1,500円の定額で、対象作品であれば何冊でも聞くことが可能です。

ただ聞くだけでなので、実際に本を読む場合よりもより手軽に読書を楽しむことができます。

オーディブルのキャンペーン

オーディブルは時期によって、以下のキャンペーンが行われています。

  • 3ヶ月間無料でお試し(プライム会員限定)
  • 30日間無料でお試し
  • 2ヶ月間99円

いずれの場合にしろ、オーディブルを試してみたい場合に無料で利用してみることが可能です(無料期間に解約すれば料金は発生しない)。

最新のキャンペーンについては公式サイトを確認してください。

オーディブルに申し込む

オーディブルの対象作品数、ジャンル

オーディブルには小説からビジネス書や実用書、自己啓発本など様々なジャンルがあり、トータルで12万冊以上が揃っています。

新しい本も随時はいっていますし、本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りに行く」な、ドラマ化した「ハヤブサ消防団」など人気作品も聞くことが可能です。

もちろん読みたいと思っていた本が対象となっていない場合もありますが、聞く本がないということにはなかなかならないでしょう。

ダウンロード可能な冊数

オーディブルでは作品をあらかじめダウンロードしておくことで、オフラインでも聞くことが可能となります。

またダウンロードできる冊数に上限はなく、何冊でもダウンロードしておくことができます。

ただしオーディブルで本をダウンロードすると、スマホの容量を消費する点には注意が必要。

1時間あたり30MB程度、小説などの10時間作品だと1時間で300MB、10冊ダウンロードすると3GBとなる為、ダウンロードの冊数には注意するようにしましょう。

またダウンロード、ストリーミング再生では通信量が必要となる為、WiFiではなくモバイルデータ通信を利用する場合は使いすぎて速度制限にならないようにも注意してください。

オーディブルに申し込む

オーディブルを実際に使ってみての感想

私自身、オーディブルを使って1年以上たちますが、実際に使ってみての感想を紹介します。

聞くことができる本が豊富にある

聞くことができる本がかなり豊富で、人気のある作品も多数あって聞く本がないということはほぼありません。

むしろ基本的にはTOP30などの人気作品から選んでいますが、聞きたくても時間がなくて聞けない状態。

「〇〇の本が聞きたい」と思って使うと、対象となってなくて不満を感じてしまうかもしれませんが、私のようにとりあえず面白そうな本を聞きたいという人であれば、本がなくて困ることはほぼないでしょう。

聞くだけでOKなので気軽に読書ができる

オーディブルは通常の読書と違って聞くだけでOKなので、本を手に持つ必要もなないですし、何か他のことをしながらでも利用可能。

読書に比べてかなり気軽に利用できるので重宝しています。

速度を速くできるので、時間を短縮できる

オーディブルでは、流す音声を0.5倍〜3.5倍まで変更することが可能。これにより、1冊を読み終わるまでの時間を短縮することができます。

私の場合あまり速くすると聞き取りにくかったり、速すぎて頭にはいってこなくなるので、1.7倍〜2.0倍。

ただ1.7倍再生でも通常10時間かかる小説が6時間弱で終わるので、かなりの時間短縮です。

自分が聞きやすいレベルで細かく速度を調整できるのはかなり便利です。

聞き流すと内容がわからなくなってしまうことが多々ある

何か他のことをしながらオーディブルを聞く場合は注意が必要。

その他のことに意識がいくと、オーディブルで聞いている内容が頭に入ってこなくなり、気がつくと内容がわからなくなってしまったということが多々あります。

その為、聞くタイミングなどは、自分にあった形を見つける必要があるでしょう。

元を取れるかどうかは人次第

オーディブルで小説を1冊聞こうと思ったら、作品にもよりますが1.0倍の速度で8〜12時間程度。

2倍速にしても4〜8時間かかります。

定額で聴き放題のオーディブルを利用せずにオーディオブックを買おうと思ったら1冊1,500円〜2,000円はするので1冊読めば元をとれますが、実際に本を読書する場合と比較すると2冊は読みたいところ。

2冊聞くとなるとそこそこの時間がかかる為、元をとれない人も少なくはないでしょう。

オーディブルに申し込む

オーディブルはおすすめできる?それともおすすめしない?

そもそもオーディブルはおすすめできるのか、それともおすすめしないのかですが、一概には言えないというのが結論になってしまいます。

私の場合はかなり重宝しており、登録してから1年以上使い続けています。

しかし、周りで使わなかったからすぐ解約した人もいますし。

アマゾンの読み放題サービスであるKindle Unlimitedもですが、かなり人を選ぶサービスでしょう。

オーディブルをおすすめする人

まずはオーディブルをおすすめする人をみてみましょう。

読書をしたい気持ちはあるが、活字が苦手

読書をしたい気持ちはあるが、いざ本を読むとなると集中できない、活字が苦手だという人にオーディブルはかなり便利。

単に聞くだけで良いので聞きながら他のこともできる(他のことに意識が行きすぎると頭に入ってこなくなってしまうが)し、自分で読むよりも疲れません。

スキマ時間に何かしたいと思っている

実際に本を読むよりも気軽に聞くことができるのがオーディオブックのメリット。

ちょっとしたスキマ時間でも活用できます。

布団に入っての寝るまでちょっとしした時間なんかも、オーディブルがあれば画面を見ずに本を聴くことができるので、読書がはかどります。

ながらで読書をしたい人

通勤中や散歩中、運転中などでも聞くことができるのがオーディブルの良さでもあります。

ながらで聞く場合はオーディブルに集中しすぎないように注意が必要ですが、本来は読書ができない時間でもできるので、時間を有効活用できます。

オーディブルをおすすめしない人

次にオーディブルをおすすめしない人です。

自分のペースで読みたい

オーディブルは一定のペースで音声が流れていってしまうので、ある箇所をじっくり繰り返して読むなどは苦手。

一つひとつしっかり理解しながら、丁寧に読んでいくなら紙の本もしくは電子書籍の方がおすすめです。

聞くだけでは集中できない、頭に入ってこない

人によってはオーディブルで聞くだけでは集中できなかったり、全然頭に入ってこないという人もいるでしょう。

私自身、慣れるまでは聞き逃してわからなくなり、戻して聞くので1冊終わるのに時間がかなりかかっていました。

聞く時間をあまりとれない

オーディブルは作品にもよりますが、小説1冊読み終わるまでに5〜10時間かかるものも多いです。

1ヶ月で2冊読もうと思ったら10〜20時間。平均1日30分は聞きたいところ。

あまり聞く時間がないという人は、せっかくオーディブルを利用しても無駄になってしまう場合があるので注意しましょう。

気になる人はお試し利用がおすすめ

正直、オーディブルは実際に使ってみなければ自分が向いているか、向いていないか、そもそも聞くのか聞かないのかわからないでしょう。

聞くつもりで契約しても、意外と疲れるので結局音楽を聞いたり、ラジオを聞いたりすることになる人もいると思います。

ただオーディブルは最初の30日が無料で使えますから、気になっているなら試しに使ってみてください。

実際に使ってみて向いていないという場合には無料期間内で解約、使って良かったと感じたら継続して使っていくのが良いでしょう。

オーディブルに申し込む

オーディブルのメリット、デメリット

ではここからは、オーディブルのメリットやデメリットをまとめていきます。

オーディブルのメリット

まずはメリットから。

12万冊以上と聴き放題できる本が多い

オーディブルで対象となっている作品は12万冊以上。

随時追加もされていっており、聞く本に困ることなく楽しむことができます。

月額1,500円、月1〜2冊で元が取れる

オーディブルの月額料金は月額1,500円。月1〜2冊聞けば元が取れる計算です。

1日1時間聞けばそれだけで30時間。3〜4冊聞くことも可能ですから、かなりお得な利用ができます。

無料体験がある

オーディブルは初めて登録する場合に30日間の無料期間があります。

本を読むのではなく聞くということに対して慣れてなく、本当に使いやすいか不安な人も多いかもしれませんが、まずは無料で試すことができるので損がありません。

読書よりも手軽、他のことをしながら聞くこともできる

聞くだけというのは人にとって実際に本を読むよりも気軽にできるという人は多いはず。

また歩きながら、家事をしながらなど、他のことをしながらもできるので、読書にかけられる時間は自然と長くなります。

再生速度を変えることができる

オーディブルは再生時間を0.5倍〜3.5倍で調整可能。

ゆっくりじっくり聞くこともできるし、早くして1冊あたりにかける時間を短くすることも可能です。

人によっては自分で本を読むよりも短時間で読み終わらせることができるかもしれません。

オーディブルに申し込む

オーディブルのデメリット

続いてデメリット。

Kindle Unlimitedと比べると高い

200万冊以上の本が読み放題となるKindle Unlimitedは月980円。

それに対してオーディブルは1,500円と500円以上高いです。

もちろん、自分で読まなくていい、プロが読んでくれるのを聞くだけで良いという価値があるので料金面を一概には比較できないものの、自分で本を読むのでもいいと感じる人にとっては割高に感じてしまうかもしれません。

Kindle Unlimitedと比べると本が少ない

Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題であるのに対し、オーディブルは12万冊と10分の1。

オーディブルには漫画や雑誌など絵や写真が使われるジャンルがないこともありますが、文学書やビジネス書だけで比較しても少ないです。

なんでもいいから楽しみたいという人にとってはそこまで困ることはありませんが、「〇〇の本が読みたい」という人はKindle Unlimitedの方が読める可能性が高いです。

聞くだけでは頭に入らない、集中しにくい人もいる

本を実際に読む場合に比べて、オーディブルだと頭に入りにくい、聞くだけでは集中力が保たれずに内容がわからなくなるという人も一定数いるでしょう。

頭に入ってこなければよくわからなくなり楽しむことができなくなる。それでは意味がありませんよね。

まとめ

オーディブルが良いサービスとなるかそうならないかはかなり人によって異なりますし、本を聴くということには慣れも必要です。

向いている、向いていないかどうかは正直実際に使ってみなければわからない部分ですから、もし利用を検討しているなら無料お試し期間だけでも試しに使ってみると良いでしょう。

そこで判断してください。

オーディブルに申し込む

タイトルとURLをコピーしました