スピリチュアルは好きでも「チャクラ」についてはイマイチ分からない・・・
という方も多く、男性においては「は?チャクラ?なにそれ??」とまだまだ認知度の低いチャクラ。
ここでは、そんなチャクラについて、とにかく簡単に分かりやすく解説しています!
チャクラを正しく理解し適切に開けば、体調・仕事・家族・恋愛全てのことが快調に進み出すので、悩みの少ない人生になります。
チャクラについてあまり知らないけど、「自分はどのチャクラが滞っているのか?」また「滞ったチャクラを開く方法は?」などに興味のある方は、この記事から始めるのがおすすめです。
チャクラとは?簡単に説明!
チャクラとは古代インドのサンスクリット語で「円、円盤、車輪、轆轤(ろくろ)」という意味です。
世の中のありとあらゆるものは、回転するエネルギーの輪からできていると、習った記憶はありませんか?
宇宙の巨大な渦はなんとなく想像できると思いますが、地球上の小さな物質ですら回転運動をしている原子の集まりです。
人間も同じで、体の中の7つのポイントを通ってエネルギーがらせん状に回転していると言われています。
その7つのポイントをチャクラと言い、チャクラがバランス良く開きエネルギーの渦が繋がり上手く回転している状態が理想です。
チャクラがバランスよく開くということは、エネルギーを自己発電しているようなもので、心も身体も健康になり、力がみなぎり魅力に溢れ、仕事も恋も不思議なほどうまくいくようになるのです。
チャクラの種類と効果
何となくチャクラの事が分かったところで、実際に体感してみましょう!
座った状態でできる簡単な動作なので書かれている通りやってみてくださいね▽
- 右手の手のひらを上向きに、左手の手のひらを下向きにし、十回ほど握ったり開いたり、グーパーを繰り返してください。
- 次に、手の向きを逆にします。
左手を上向き、右手を下向きにし、同じくグーパーを10回。
ーこれで手のチャクラが開きましたー - 両方の手のひらを開いた状態で、ゆっくりと手と手を合わせるのですが、自分の肩幅の辺りからゆっくりと近づけてください。
- 10センチくらいまで近づいた辺りで、手のひらにエネルギーを間ると思います。
ーうまく波長が合えば回転する何かを感じることができますー
それでは、より詳細にチャクラの場所や効果についてまとめていきますね!
7つのチャクラの場所は体の中心に沿ってあり、脳から脊髄を通じ縦に並んであります。
7つのチャクラの場所は体の中心に沿ってあり、脳から脊髄を通じ縦に並んであります。
また7つそれぞれが司っている体の部位があるのですが、滞っているチャクラを知りることで心身の改善をはかります。
チャクラを調整することを「チャクラを開く」というのですが、開くための方法はさまざまあり、
滞っているチャクラの場所に合わせて色・音・体操・パワーストーンなどを使います。
それでは、7つのチャクラの場所と効果について解説しますね!
第1チャクラ
場 所 | 肛門と生殖器の間にあたる会陰部 |
司る身体の場所 | 下肢・足・骨・大腸・歯 |
特 徴 | 地に足をつけて・粘り強さ |
象 徴 | 大地・生命の根源 |
カ ラ ー | 赤 |
第1チャクラは、地に足を付けて現実的に生きる力を意味していて、ここが弱いと安定性がなく真の成長は望めません.
滞っている場合
不安定な感情・無気力
開きすぎている場合
物欲が強くなる・自己中心的
起こりうる機能不全
肥満・拒食症・痔・便秘・坐骨神経痛・変性性関節炎・膝の問題
第1チャクラが開くと、存在感が増してカリスマ性のある人物になれますよ!
そして自分に自信が持てるようになって、常にポジティブでいられるでしょう。
- 健康で活動的になる
- 心身ともにエネルギーで満ち溢れる
- 安心感を得ることができる
- 一歩踏み出す行動力が生まれる
第2チャクラ
場 所 | 下腹部・生殖器・子宮のあたり |
司る身体の場所 | 子宮・生殖器・腎臓・膀胱・腰・循環器系 |
特 徴 | 自分の力で人生を創造 |
象 徴 | 水・月 |
カ ラ ー | オレンジ |
第2チャクラは創造的活動と性的活動を担うチャクラです。
第2チャクラを開くことで性的活動が安定し、ストレスやトラウマからの開放、そして自分の創造性を十分に発揮できるようになります。
滞っている場合
生理不順・性に対する罪悪感・不感症・性的不能
開きすぎている場合
性におぼれる・情緒不安定・夢想家
起こりうる機能不全
勃起不能・不感症・子宮や膀胱や腎臓の障害・腰痛
第2チャクラが開くと男性は男性らしく、女性は女性らしくなります。
シングルの方はモテ、パートナーのいる方は円満な関係が築けます。
- 魅力に溢れ、リーダーシップがとれる
- 喜び悲しみの感情表現が素直にできる
- 感覚が研ぎ澄まされ創造的になる
第3チャクラ
場 所 | みぞおち・胃のあたり |
司る身体の場所 | 消化器官・肝臓・胆嚢・筋肉 |
特 徴 | 自分を信じる力・やる気 |
象 徴 | 火・太陽 |
カ ラ ー | イエロー |
第3チャクラは、自分の力を信じ、エネルギーの源となるチャクラです。
ここのバランスが取れていないと、自分の思考・言動に自信が持てず、仕事での悩みが絶えないでしょう。
滞っている場合
不安・一人が怖い・他人の考えを意識し過ぎる
開きすぎている場合
性におぼれる・情緒不安定・夢想家
起こりうる機能不全
勃起不能・不感症・子宮や膀胱や腎臓の障害・腰痛
第3チャクラが開くと、あなた自身が持っている本来のパワーが発揮されますよ!
自信がみなぎり、組織に頼らず経済的成を手に入れることができます。
- 自己実現能力が高まる
- 集団の中で自立する
- 対人関係が良好になる
- 幸福感で満たされる
第4チャクラ
場 所 | 胸の中央 |
司る身体の場所 | 循環系・肺・心臓・うで・手 |
特 徴 | 調和・愛・情緒 |
象 徴 | 空気 |
カ ラ ー | グリーン |
第4チャクラは愛のチャクラで、他者だけでなく自分を愛し許すことができる無条件の愛をもたらすチャクラです。
条件付きでしか他者を愛することができず、真の思いやりの持てない人は、結局は自分の事も愛せないのです。
滞っている場合
自己評価が低い・愛しすぎる・嫉妬
開きすぎている場合
独占欲・間違えた感情表現・大袈裟
起こりうる機能不全
喘息・高血圧・心臓病・肺疾患・肝疾患
無条件の愛を体現できると、執着がなくなって、他者にも自分にも自由であることを許せるようになります!
- 情に厚く、人を許し思いやることができる
- 共感力が高まる
- 真実の愛を感じることができる
第5チャクラ
場 所 | 喉 |
司る身体の場所 | 首・肩・耳・口・喉 |
特 徴 | 声・コミュニケーション能力 |
象 徴 | 音 |
カ ラ ー | 明るい青 |
第5チャクラは喉に位置していることからも分かるように「声・言葉」を司っています。それはすなわち、コミュニケーション能力に通じます。
対応能力も高まりセンスある会話も自然とできるようになるでしょう。
滞っている場合
頼りない・思考の矛盾
開きすぎている場合
おしゃべり・ひとりよがり・傲慢
起こりうる機能不全
喉の痛み・首のこり・風邪・甲状腺のトラブル
第5チャクラが開き、コミュニケーション能力が高まると、透聴力やチャネリングの力まで開花する人もいるんですよ!
- 嘘や無理のないコミュニケーションが自然ととれる
- 言葉の力が高まり真のメッセージを伝えることができる
- 芸術的な感性が高まる
第6チャクラ
場 所 | 眉間の少し上 |
司る身体の場所 | 目・頭蓋底・頭 |
特 徴 | 第三の目・直感力 |
象 徴 | 光 |
カ ラ ー | 藍色 |
第6チャクラは、視覚的に直接見えている範囲を超えて視える力をもたらします。
先入観や歪んだ認識からなる、いわゆる偏見から解き放たれ、ものごとの本質をみることができるようになります。
滞っている場合
規律がない・現状への不安と将来への恐れ
開きすぎている場合
権威主義者・理論的すぎる
起こりうる機能不全
失明・頭痛・悪夢・眼精疲労・視力障害
第6チャクラのバランスがとれると、本来、相反する「論理と直感」が一本の橋で繋がり、これまで分からなかった事がすんなり理解できるようになったりしますよ!
- 人生をポジティブに捉え、理想の未来へ自分を導くことができる
- 「直感」と「論理的思考」のバランスが取れ、カリスマ性が生まれる
- 表面的な情報に惑わされず、物事の本質を見抜けるようになる
第7チャクラ
場 所 | 頭上(大泉門) |
司る身体の場所 | 大脳皮質・中枢神経系 |
特 徴 | 宇宙のエネルギーの取り込む |
象 徴 | 思考 |
カ ラ ー | 紫・白 |
第7チャクラが開くと、自然と自分が生まれた目的を理解し、イキイキと人生を歩むことができます。
ありのままの自分を受け入れ、満たされた日々を送ることができるようになるでしょう。
中には人間の常識を超えた力を発揮し、チャネリングができるようになる人もいます
滞っている場合
慢性疲労・人生への不安不満・決断できない
開きすぎている場合
躁鬱・フラストレーション
起こりうる機能不全
うつ病・疎外感・精神錯乱・怠惰・無気力・学習障害
自分が存在する意味、生きる目的に悩む人は意外と多いと思います。
第7チャネルが開きそれらの悩みがなくなる事は、悟りの境地とも言え、高次元と繋がることが可能になるんですね!
- 深い精神世界の境地にたどり着き、自分も自然宇宙のひとつであることが理解できる。
- 満たされた感覚が得られ、他者を尊重し、多様性を深く理解するようになる。
- 記憶力、思考力が高まり、新しい独創的なアイデアが溢れ出てくる。