富士額がコンプレックス。似合う髪型や直す方法、富士額の芸能人を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

人にはいろいろな髪型、髪質がありますが、生え際や額の形も髪型を決める上で重要な要素。

そんな生え際、額の形の中でも珍しいといわれるのが富士額です。

今回は富士額とは何か、また富士額で悩んでいる人の解決方法などを紹介していきます。

目次

富士額(ふじびたい)とは?

富士額は髪の生え際が、富士山の稜線のようにきれいな台形をした額のこと。

台形の上辺部分が円形になった火灯額(かとうびたい)やM字型になった雁金額(かりがねびたい)と同じ意味としても使われます。

脱毛クリニックなどでは「富士額=台形」として扱われることが多いですが、一般的なイメージは「M字型=富士額」のため、今回はM字型の富士額について主に紹介していきましょう。

富士額は縁起がいい、美人の象徴

富士額は「美人の象徴」「縁起がいい」などと言われています。

江戸時代など髪を結い上げる日本の文化では、生え際のはっきりとした富士額が特に美しく映えたことから「美人の条件」のひとつとして数えられていました。実際、浮世絵などの美人図には富士額の女性が多く描かれています。

それが現代にも残り、「富士額は美人の証拠」と言われるようになったのです。

さらに「富士山」は「一富士二鷹三茄子」などというように、縁起のいいものの代名詞。

そういった縁起のいいイメージや、美人が多いことから、富士額の人は「愛情深い」「結婚運がいい」とも言われています

富士額とM字ハゲとの違い

いいことづくめの「富士額」ですが、混合されやすいのが「M字ハゲ」

せっかくの富士額なのにハゲと間違われてしまったら悲しいですよね。

富士額とM字ハゲの違いは「生まれつき」かどうか。

ハゲは後天的に生え際の両端部分が後退してしまうことですが、富士額は生まれつきのおでこの形。

見た目にもM字ハゲは全体的な髪の量が少なく、かつ後退した分おでこが不自然に広い、生え際がぎざぎざとして綺麗ではないことも多いです。

こう考えると全然違いますね。

富士額の割合

富士額は欧米などには少なく、日本を含むアジア圏に多い形です。とはいっても日本でもその数は少なく、特に女性より男性の方が希少と言われています。

昔はよく「富士額は100人に1人の割合」なんていったものですが、数字に確証はなく、単にそれだけ「富士額の美人」が少ないという表現でしょう。

いまも正確な割合は判明していませんが、一般的な額よりは見かける機会が少ないですよね。

富士額のメリット、デメリット

具体的に富士額のいいところや、困ったことなどをみていきましょう。

富士額のメリット

富士額は先ほども紹介したように、美人で縁起がいい富士額ですが、他にもこんなメリットがあります。

  • 知的なイメージがある
  • アップにした時の生え際がきれい
  • 和服に映える

富士額は顔立ちもはっきりした人が多く、かわいらしいというよりはキリッとした美人のイメージのため、まとう空気が知的で素敵です。

また思い切って前髪をアップにすると、きれいな生え際が際立ち、ぼんやりとした生え際やぎざぎざの生え際の人からは羨ましがられることでしょう。

富士額のデメリット

そんな素敵な富士額ですが、現代では必ずしもメリットととらえられないケースもあります。

  • ハゲに見える不安がある
  • 似合う髪型、できる髪型が少ない
  • 前髪に変なクセがつく、浮きやすい、割れやすい

ハゲに見えてしまうのではないかという不安があるのが、富士額の悩みポイント。

しかし先ほども紹介したように、M字ハゲとは根本が異なるので、髪型の工夫次第で素敵に仕上げることもできます。

ただし、富士額は前髪に癖があることが多く、下ろそうと思っても浮いてしまったり、斜めに流そうとしても変な分かれ目がついてしまったりすることも

そのため雑誌に載っていた流行りの髪型にしたいと思っても、なかなか再現が難しいといった悩みは往々にしてあるでしょう。

富士額がコンプレックス…富士額をなくす方法

富士額はどんなに美人の象徴などと言われても、うまく髪型が決まらなかったり、ハゲと間違われたりするとコンプレックスになってしまいますよね。

悩みを抱えている人のための対処法を紹介していきます。

重めの前髪で隠す、髪型を工夫する

富士額が気になる場合は、前髪で隠すのが一番。

ただし、前髪の癖が強くなかなか思った形になりづらいと悩む人も多いです。

そんなときは、前髪を重めにつくるのがおすすめ。

ぱっつんなどの重たい前髪は、自重で髪が浮いたり割れたりするのを抑えてくれます。

どうしても形が崩れてしまう場合は、ヘアピンでとめる、編み込みをして抑える、帽子をかぶってしまうといった方法も。

剃刀で剃る

富士額の処理で手軽に試す人が多いのが「剃刀で剃る」方法。ただしこの方法はあまりおすすめしていません。

実際に試した人も「剃ったあとに生えてきた髪が、ツンツンしてしまって恥ずかしかった」「少し経つと生え際が青くなってきてしまう」など、剃った後の見栄えがよくないという意見が目立ちました。

もし剃刀を使うのであれば、こまめに剃ったり、生え際をメイクで隠すようにするのがいいでしょう。

毛抜きで抜く

前髪を上げて、なおかつ富士額を無くしたい場合には、毛抜きで丁寧に処理するのがいいでしょう。

ただし、自分で行う処理はどうしても失敗が怖いですよね。

剃刀とは異なり、失敗すれば生えてくるまでに時間が掛かってしまいますし、生えてきても元の髪のような太さ、長さになることは少ないです。

人によっては毛抜きを使っても、抜いた部分が青くなってしまったというケースもあり、結局ひと手間かかってしまうのは剃刀と変わりません。

ただ剃刀ほど頻繁に行う必要が無い点や、抜いているうちに生えてこなくなる点は毛抜きの方が便利です。

面倒なら永久脱毛するという手も

毛抜きや剃刀はどうしても処理した後、再度生えてきた際のお手入れが大変です。

できれば永久脱毛でサクッと形を変えてしまいたいという人も多いでしょう。

ただし、通常のサロンやクリニックでは、産毛やムダ毛の処理まではできても、おでこの形を変えるような髪の毛の処理までは対応していない場合があります。

髪はムダ毛と毛質が違うため、無理に生え際の髪を脱毛すると、痛みを伴ったり、生え際が不自然になってしまうことも。

おでこは1ミリ違うだけでぐっと印象が変わってしまうため、料金の安いところよりも、できる限りカウンセリングや、シミュレーションの手厚い医療脱毛クリニックで脱毛してもらうのがおすすめです。

富士額の女性・男性芸能人、有名人

女性芸能人

吉永小百合、藤原紀香、成海璃子、仲間由紀恵、山口百恵、ビビアン・スー、ローラ、蛯原友里、山本美月

揃いもそろって美人な女優さんやモデルさんばかりですね。

富士額がいいのではなく、単に顔がきれいだからでは、という意見はさておき、やはりどことなく和風で落ち着いたイメージの方が多めのように感じます。

中には、普段は前髪を下ろしているため富士額のイメージが無い人も。

蛯原友里さんや、山本美月さんのヘアスタイルは、前髪を下ろすときの参考になりそうです。

男性芸能人

大野智、松本潤、藤木直人、TAKAHIRO(EXILE)、瑛太、内野聖陽、窪田正孝、福山雅治

富士額は男性芸能人もイケメン揃いです。

真っ先に思い浮かぶのは人気グループ嵐の大野智さん。きれいな富士額が映える髪型が印象的ですよね。

さらに同グループの松本潤さんもセクシーな富士額です。松本さんはアップにしたりおろしたりと髪型のバリエーションが豊富なので、参考にしやすいでしょう。

富士額は悪いことばかりじゃない。自分なりに生かすスタイルも考えてみよう

はげっぽく見える、前髪がうまく決まらない、など富士額には悩みがつきもの。

しかし、富士額ではない普通のおでこの人からは「富士額は素敵」「富士額うらやましい」「どうして剃っちゃうのかわからない、もったいない」という声が多いのも事実。

隣の芝が青く見える、ではないですが、人間はどうしても自分にないものをうらやましく思ってしまう生き物のようです。

富士額を生かすスタイルも、直すスタイルも自由ですが、せっかく「美人の象徴」とまでいわれる個性ですから、後ろ向きにならず自信をもっていきたいですね。

  • URLをコピーしました!
目次