今流行りのファッションレンタルのメリット・デメリットとは?料金相場や汚れた場合、借りられるブランド名などのあれこれ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ファッションレンタルとは

今は「いかにお金をかけずにおしゃれを楽しむか」という時代。プチプラ服やコスメが流行っているのはまさにその証拠ですね。

ただプチプラ服とは言え、長く使えないクオリティだった場合は、結局出費がかさむこともあります。本当だったらいい服を着たいけど…なんて思っている人もいるでしょう。

そんな時こそ服のレンタルサービスがおすすめ!今回はファッションレンタルについて、どんなもんなの?汚れたらどうするの?などの基本的な情報から、メリット・デメリット、おすすめの会社のサービス概要などざっと紹介します。

目次

ファッションレンタルサービスはどんな人が利用してるの?

ファッションレンタルサービスの利用者は主にこんな人です。

  • 服が好きな人
  • 流行りの服を着たい人
  • 服のセンスに自信のない人
  • 毎日違う服を着たい人
  • ハイブランドの服を安く着たい人
  • 冠婚葬祭用に服を借りたい人
  • 授乳用の楽な服を借りたいママ
  • 婚活用のデート服を着たい人
  • 洋服代を節約したい人
  • 服を増やしたくない人
  • 芸能系の人
  • インスタグラマー

色んな人がいますよね。「この人いつも違う服着ておしゃれだな~。」なんて人が身近にいたら、案外レンタルサービスを利用しているかもしれませんよ。

ファッションレンタルとは

ファッションレンタルと聞くと「とりあえず借りられる」ということはわかりますが、詳細はよくわからないもの。

各会社のホームページをじっくり見るのって結構疲れるので、簡単にまとめてみました。

様々なジャンルの洋服を借りられる

ファッションレンタルサービスでは、TPOに合わせて色々な服を借りることができます。

たとえばスーツやドレス、水着、着物、普段服。さらに服の中でも、きれいめのお出かけ服からカジュアルな服、ガーリーな服、パンク系の服などジャンルはさまざま。

結婚式など年に数回着るか着ないかといった服の場合、1回きりなので借りたほうがいいという人もいるでしょう。

買ったままクローゼットにずっと置いておくのはもったいないからと、そんな時だけレンタルサービスを利用する人も多いようです。

子供のおもちゃとかもサブスクが流行ってる時代だしね。

プロに借りる洋服を選んでもらえる、または自分で選ぶ

服は自分で選べるところと、プロのコーディネーターが選んでくれる会社とで分かれます。

ファッションセンスに自信がない、服を選ぶのに時間がかかるという人の場合は、プロに選んでもらうのがおすすめです。

一方コーデにはこだわりがあるという人は、自分でアイテムを選べるほうがいいでしょう。

料金は定額制で相場は月額7千円~1万円ちょっと(借りる服の枚数による)

ファッションレンタルサービスは基本的に月額制。料金の相場は月7,000円から、高くても1万円ちょっとのところがほとんどです。

ただハイブランドの服が多いところだと、最低1万円からといった場合もあります。

基本的にクリーニング不要、少しなら汚してもOK

汚したらどうなるのか、すごく気になるところですよね。

ファッションレンタルサービスでは、基本的にクリーニング不要。クリーニングで落とせる程度の汚れであれば、問題なしとみなされます。

会社によっては保証サービスが付いたプランがあり、汚れやキズに対して修繕・弁償費用が一部負担される場合もあります。

その判定基準が不透明な気がして最初怖いよ。

服のブランドは公表している会社と非公表、オリジナル製品のところがある

どこのブランドの服が借りれるのかも気になるところですが、公表しているところと非公表の会社があります。中にはオリジナル製品を貸しているところも。

服のブランドにこだわりのある人は、最初によく確認しておきましょう。

ファッションレンタルを利用するメリット

服をレンタルするメリットはなんとなく想像できるかと思いますが、今一度チェックしてみましょう。

収納に困らない

服は気が付いたら増えているもの。いつまでもクローゼットがすっきりしないと悩んでいる人も多いかもしれません。

服をレンタルすれば、借りる→返すの繰り返しなので、服が溜まる心配がないのがいいところ。収納に困ることがないから楽です。

クローゼットをすっきり見せたいなら、いっそのことたくさん捨ててレンタルサービスを利用するのもありでしょう。

服を買いに行く手間を省ける

「冬服買わなきゃ~」と休みの日に買い物に行くと、一日潰れてしまうなんてことはよくありますよね。

一つのショップで候補を見つけても他のお店と比べたくなるし、そうしているうちにどれも同じに見えてきて結局買えなかったり、最終的には一番最初の店に戻る…という人も多いはず(私がそれ)。

レンタルサービスを利用すれば、ある程度決められた範囲で借りることになるので、買い物の時間を大きく削ることができます。

借りた服は自宅で受け取れるから、天気を気にする必要もないしね。

洋服代の節約になる

洋服が好きで一カ月に数着は買っている、という人は洋服代の節約にもなります。

たとえばプチプラで3,000円台の服を5着買ったという場合、ひと月に1万5千円以上は出費することになりますよね。

ファッションレンタルサービスなら、税込み1万円ちょっとあれば借り放題というところも結構あります。可愛い服を沢山着たいという人にはもってこいでしょう。

プロにコーディネートしてもらえる(服選びに悩まずに済む)

プロに服を選んでもらえるというのも結構大きなメリット。おしゃれに見せたいけど、どうやって着たらいいのかわからないし、何を買ったらいいかも謎…というスパイラルに陥っている人は結構多いもの。

ファッションレンタルでは、プロがコーデした今流行りの旬なアイテムが送られてくるので、それを着るだけで「今風」が完成します。自分で選ぶのが面倒という人には最高ですね。

毎回系統を変えたり、普段は選ばない服にも挑戦できる

自分の選ぶ服って、だいたいいつも同じようなものになってしまうもの。冒険したいけどできないという人は多いですよね。

サービス会社によっては、次に送られてくるアイテムに要望を出すことができます。「次は仕事の会議に着れるかっちり系でお願いします」とか「次はデート服なので可愛い系がいいです」など、TPOに合わせてリクエストできるのは便利ですよね。

自分で選ぶ場合でも、次はこっち系でいってみようと気軽に挑戦できるのがいいところです。

服が合わなかったら返却すればいいだけ

お金を出して服を買ってしまった場合、似合わなかった場合には「ただの無駄使い」で終わってしまいます。でもファッションレンタルなら、返却すればいいだけ。

もちろん1着分を消費したことにはなりますが、違う商品と交換できるという安心感があります。

合わない服を買って結局メルカリで安く売るのが切ないよね。

高いブランドの服を安く着ることができる

高いブランドの服を安く何着も着られるのもかなりのメリット。

たとえば20代に人気のジルスチュアートやスナイデルなど、トップス1着で1万円以上するブランドの服を月約1万円で数着借りられるなら、だいぶお得ですよね。しかもトップスだけでなくワンピースも含まれるから、もっとお得。

もちろんサービス会社によって、扱う服のブランドはピンキリです。中には無名ブランドばかりのところもあるので、最初によくチェックしましょう。

ファッションレンタルのデメリット

ファッションレンタルのいいところばかりをピックアップしてきましたが、デメリットもあります。

試着ができない(借りたら一着としてカウントされる)

店頭で買う際は、実際に試着できるのがいいところ。失敗を避けることができますよね。

一方ファッションレンタルサービスの場合は、着てみようと思ったら商品発注することになるので、気軽に試着ができません。

届いてから「あ、これ合わないわ。」となったら返却が必要で、着る・着ないに関わらず1着分消化したとカウントされてしまいます。

速攻で返したらカウントされない、なんてルールがあったらかなり嬉しいんですけどね。

好みの服が送られてくるとは限らない(ブランド指定はできない)

プロのコーディネーターが選んでくれるとはいえ、自分の好みとは違うパターンの服が送られてくることもあり得るのがデメリット。

プロのコーデが楽しみな一方で、期待外れでがっかりした…という声も聞きます。「いや、これじゃイメチェンしすぎでなんか恥ずかしい~。」となることもあるかもしれません。

また「レースのブラウスを着たい」などざっくりと要望を出すことはできても、服のブランドを指定できないことがほとんどです。ブランドにこだわる人は要注意ですね。

逆に次はチェックの服で~とか毎回言ってもいいの?ブラックリストとかないの?

借りられる洋服の枚数が決まっていることも

洋服が借り放題というところも中にはありますが、ほとんどのファッションレンタルサービスでは借りられる枚数が決まっていることが多いです。

たとえば月4回まで交換OKなど、料金プランが上がるにつれて交換できる枚数が増えていきます。

借り放題じゃないのにこの料金なら高いんじゃない?ということもあるので、自分が納得できる会社を見つけるのに苦労するかもしれません。

汚れや破損の度合いが大きい場合は弁償する必要がある

基本的にはクリーニング不要なサービスですが、クリーニングでも落ちないような目立つ汚れをつけてしまった場合や、商品を大きく破損した際は弁償の必要があるので注意。

ファスナーを無理に引っ張って壊したとか、生地をどこかに引っ掛けて破ってしまったなどの場合は修繕費用を請求されます。

万が一のための保険を用意している会社もあるので、心配な人はチェックしておきましょう。

人気のファッションレンタルサービス会社3選(きれいめ系・可愛い系)

ファッションレンタルサービスといえば名前が挙がる、人気のレンタルサービス会社を紹介します。会員数も多く、テレビや雑誌で取り上げられている会社なので、ぜひチェックしてくださいね。

air Closet(エアークローゼット)

普段着ない服に挑戦してみたい、新しい自分を発見したいという人にぴったりな、きれいめ服が多いエアークローゼット。

30代~50代までのユーザーが多いです。

エアークローゼットTOP画像

(画像引用:エアークローゼット

  • 1回で3着届く(月額税込み7,480円~)
  • スタイリストが体型に合った服を選んでくれる
    (パーソナル診断あり)
  • 交換回数は1回だけ(月額税込み10,780円なら何度でもOK)
  • ブランド名は非公開(オリジナル製品あり)
  • 汚れても安心プランあり
  • お試し全プラン3,000円オフ(初月税込み4,180円~)
  • 大きいサイズあり

公式サイト:エアークローゼット

Rcawaii(アールカワイイ)

大人可愛い系の服が好きな人にぴったりのアールカワイイ。

百貨店ブランド服の扱いが多く、20代~40代までに人気です。

RcawaiiTOP画像

(画像引用:アールカワイイ

  • 1回で3・6・10着の服が届く(月額税込み7,480円~)
  • 交換回数何度でもOK
  • スタイリストが選んでくれる
  • パーソナル診断あり
  • ブランド名公開
  • 汚れても安心プランあり
  • 1年契約で初月無料キャンペーンあり

公式サイト:Rcawaii

EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)

エディストクローゼット

(画像引用:エディストクローゼット

  • 月に1回だけコーデセットが届く(1回4着)
  • スタイリストが組んだコーデセットから自分で選ぶ
  • 好きなアイテムを4点自分で選ぶこともできる
  • プロにおまかせコーデもあり
  • パーソナル診断あり
  • 1・3・6・12ヶ月と契約期間が長いほど料金が安い
    (月額税込み8,360円~)
  • 全てオリジナル製品の服
  • 1ヶ月以上のプランは初月半額キャンペーンあり
  • 契約期間が6ヶ月・12ヶ月の場合、3月に服1セットプレゼントあり

公式サイト:EDIST.CLOSET

まとめ

ファッションレンタルサービスは、お金をかけずにおしゃれな服を楽しめるという時代に合ったサービスです。

本当はもっと服にお金をかけたい人、おしゃれを楽しみたい人、いろんな服を着て自分に合うものを探したい人など目的はそれぞれ。一度試してみると便利すぎてやめられない!という人はたくさんいます。気になる人はぜひ挑戦してみてくださいね♪

  • URLをコピーしました!
目次