紙コップを電子レンジで温めるのはダメ?電子レンジにかける時の注意点を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

友人との集まりやレジャー、災害時などに欠かせない紙コップ。

出番はすごく多いのですが、ちょっと中身を温めたいという時、紙コップのまま電子レンジにかけても大丈夫なのか疑問が残ります。

ちょっとぐらいならいい気もするけど、やっぱり不安ですよね。

今回は電子レンジで紙コップの中身を温める時の注意点などについて紹介します。

目次

紙コップは基本的に電子レンジはNG、ただし使用できる場合もある

紙コップは使い捨てなので衛生的だし、コップを洗う手間が省けるため手放せない人は多いはず。一度紙コップを使えば癖になるほど、メリットは沢山ありますよね。

ただ温かい物を入れた場合、中身が早く冷めてしまうのがデメリット。できるなら電子レンジで温め直したいと思う人は多いでしょう。

しかし紙コップを電子レンジで温めることについて、紙コップを製造している会社によれば「基本的に紙コップは電子レンジNG」だと言っています。(参考:株式会社日本デキシー

それでも注意点にさえ気をつければ問題なく使用できるとも言っているので、それを守れば電子レンジOKだということになります。

紙コップの性質を知っておこう

紙コップを安全に使用するために、まずはその性質について簡単に知っておきましょう。

紙コップは内面にポリエチレンの加工が施されていて、そのポリエチレンが溶け出す温度は110℃前後。

110℃以上のものを入れた場合はポリエチレンが溶け出してしまいますが、基本的に紙コップ自体の耐熱温度は90℃なので、ポリエチレンが溶ける心配はありません。

つまり紙コップは90℃以下の物を入れる分には問題ないように作られている容器です。

ですから沸騰したばかりのお湯をそのまま紙コップに入れてしまうと、容器がよれよれになってしまい、お湯が漏れる可能性があるので注意しなければいけませんね。

紙コップを電子レンジにかける時の注意点

紙コップを電子レンジにかける時は、注意しなければならないことがいくつかあります。

これを守らないと非常に危険なので、しっかり覚えておきましょう。

牛乳など中身の温度が90℃以上になるは時やめる

牛乳などを入れた紙コップを電子レンジにかける時は、中身の温度が90℃以上にならないようにしましょう。

たとえば牛乳の沸点は水とほぼ変わらない100℃ほど。

ですから牛乳を入れた紙コップを電子レンジで温めすぎると、中身が漏れ出る可能性が高いです。

また110℃を超えてしまうと、紙コップ内部に加工されているポリエチレンが溶け出してしまい、体内に入ってしまう可能性もあります。(体内に入っった場合はどうなるのかについてはQ&Aで紹介します)

ラップはしてはいけない

紙コップを電子レンジで温める時にラップをするのはNGです。

ラップをすることで加熱が加速し、加熱時間を守っていても急に沸点に達して中身が飛び散ることが考えられるからです。

様子を見ながら少しずつ加熱する

電子レンジで数分間加熱する場合は、様子を見ながら数十秒単位で区切るなどして少しずつ加熱しましょう。

たとえば電子レンジで5分と書いてあるレシピがあったとしても、レンジのワット数などで加熱時間は変わりますので、様子を見ながら自分で調節していくことが必要です。

電子レンジ対応の紙コップであっても注意事項を守る

電子レンジ対応の紙コップも販売されています。

ただし注意事項には「500W未満で2分未満」などと書かれていますので、そこに書かれた時間を必ず守りましょう。

耐熱温度が90℃以下の紙コップもある

基本的には紙コップの耐熱温度は90℃であることが多いですが、中には70℃~80℃と書かれた紙コップも存在します。

もともとの耐熱温度がどのくらいなのかは紙コップを使う前にチェックしておきましょう。

断熱紙コップだからといって電子レンジ可能とは限らない

よく「断熱」ということを売り文句にしている紙コップがありますが、紙コップ表面に熱いと感じにくいような加工がされているケースが多く、電子レンジ対応とは限りません。

あくまでも「手が熱くない」という意味で使われていることが多いので、注意事項を良く読みましょう。

何も書かれていない場合は電子レンジ対応ではありません。

紙コップに関するQ&A

ここでは紙コップに関してよく出てきそうな一問一答を紹介します。

ポリエチレンが溶けて体内に入った場合はどうなるの?

紙コップ製造メーカーの話によると、ポリエチレンは身体に吸収されずに対外に排出されるとのこと。

つまり人体に害を及ぼすことはありません。

ただしそうは言っても体内に入れないように注意しましょう。

少しだけならオーブンに入れても大丈夫?

電子レンジがOKなら、数分間オーブンにかけても…と思いがちですが、それは絶対に絶対にやめましょう。

オーブンは電子レンジより温度が高いことが多く、110℃どころか200℃まで達してしまう可能性があります。

そうなるとポリエチレンが溶け出すだけでなく紙コップ自体から火が出てしまい、庫内家事になる恐れも…。

有毒ガスは発生しませんが、紙コップをオーブンで使用するのは非常に危険です。

アルコールは紙コップに入れても大丈夫?

アルコールを紙コップに入れるのは短時間であれば問題ありません。

ただアルコールは浸透しやすい液体のため、長時間入れたまま置いておくと紙コップがよれて中身が漏れ出す可能性があるので注意しましょう。

またアルコールを紙コップに入れて電子レンジでチンする場合は、何度も言っているように耐熱温度を超えないように注意が必要です。

電子レンジと紙コップで簡単にできるレシピもあるが…

最近では電子レンジで簡単にできる紙コップを使ったレシピが多く、跡片付けも楽だし、見た目も可愛いということで人気がありますよね。

電子レンジと紙コップを使って作れるのは主にお菓子のレシピです。

  • カップケーキ
  • 蒸しパン
  • マフィン
  • シフォンケーキ

ただ電子レンジ対応の紙コップに限定されていないケースも多いですし、内容物の沸点を考えて作られているレシピとは限りません。

そのため絶対に安全にだという保証はないので、自分で真似する場合は重々気を付ける必要があるでしょう。

安全に電子レンジ料理をするなら、シリコン製の容器など耐熱温度が高い物を使うのが一番です。

紙コップを電子レンジにかける時は安全に配慮して

今回は紙コップを電子レンジにかける場合の注意点などを紹介しました。

ここまでのポイントをおさらい

  • 基本的に紙コップは90℃以下の物を入れるための容器
  • 110℃前後のものを入れると内側に加工されているポリエチレンが溶け出してしまう
  • 電子レンジにかける時はラップをかけない
  • 内容物によって沸点が違うので、電子レンジにかける時間は短時間でこまめに様子を見ながら行う
  • アルコールは長時間入れると漏れる可能性がある
  • 紙コップでできるレシピもあるが、安全面は保障されているものではない

上記の点に注意して、安全に紙コップを使いましょう。

  • URLをコピーしました!
目次