トライズは、専属コンサルタントによるサポートのもと、効果的な学習法を行うことで複雑な議論ができるまでの英語レベルに到達できるコーチング型英会話スクールです。
本記事では、そのトライズについて料金やコース、エリアといった基本情報を詳しく紹介しています。
また、以下の記事ではサービスの内容や特徴、口コミなども紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。

TORAIZ(トライズ)の基本情報まとめ
トライズはフェンシング日本代表の三宅諒選手や、プロゴルファーの丸山茂樹選手のプロキャディとしてT・ウッズなどと闘った杉澤伸章さんなど、数多くのアスリートが在籍・卒業しています。
長期にわたるプログラムにも関わらず、受講者の継続率は91.7%と、途中で投げ出してしまう人が少ない理由が気になりますね。
まずは料金やエリアなど、基本情報をみていきましょう。
トライズの基本情報 | |
スクール形態 | コーチングスクール |
スクール数 | 7校(オンラインは全国対応可) |
コース | ・英語コーチング本科 ・ビジネス上級英語 ・英語初心者 ・TOEIC対策プログラム ・英語プレゼン/学会発表 ・実践ファシリテーション |
料金(税込) | 【英語コーチング本科】 3か月一括/432,900円 6か月一括/607,300円 12か月一括/986,100円 【ビジネス上級英語】 3か月一括/499,900円 【英語初心者】 3か月一括/499,900円 【TOEIC対策プログラム】 一括払い/297,580円 ※上記はキャンペーン適用価格 |
キャンペーン | 入会金無料 最大30万円割引(4月1日時点) |
支払い方法 |
|
その他 | 30日間返金保証あり |
公式サイト | https://toraiz.jp/![]() |
トライズはコーチング英会話スクール
英会話スクールには通学タイプの英会話教室、コーチング英会話スクール、オンライン英会話の3つのタイプ、そしてそれぞれに以下の特徴があります。
タイプ | 特徴 |
通学タイプの 英会話教室 |
|
コーチング 英会話スクール |
|
オンライン 英会話 |
|
トライズはこの3つのうちの「コーチング英会話スクール」に属します。
専属でコンサルタントが付き、それぞれのレベル・目標・性格に応じたカリキュラムの作成、そして毎日の学習サポート(進捗確認・添削等)により、数か月での英語力大幅アップを目指す英会話スクールです。
スクール数は7校、オンラインは全国対応可能
トライズの拠点は、以下の通りです。
※オンラインは全国対応可能
トライズの校舎(エリア) | |
東京 | 六本木、東京丸の内、新宿南口、銀座 |
神奈川 | 横浜西口 |
大阪 | 梅田 |
愛知 | 名古屋 |
トライズは全国に拠点があるわけではありませんが、オンラインであれば全国対応可能なので、自分の住んでいる地域のトライズの校舎がなくても気にする必要はありません。
むしろ最近では校舎に通う人よりも、オンラインで受講する人の方が多いかもしれませんね。
・英語コーチング本科
・ビジネス上級英語
・英語初心者
・TOEIC対策プログラム
・英語プレゼン/学会発表
・実践ファシリテーション
コースの種類は全6種、短期コース(2か月~)も選択可能
トライズが用意しているコースは、以下の通りです。
トライズのコース一覧 | |
英語コーチング本科 | ・英語初心者~中級者向け ・コンサル担当/日本人 ・コーチ担当/ネイティブ ・期間/6か月~12か月 ・ディスカッションを中心とした実践形式 |
ビジネス上級英語 | ・英語上級者向け ・コンサル担当/日本人またはネイティブ ・コーチ担当/ネイティブ ・期間/3か月 ・ロールプレイを中心とした実践形式 |
英語初心者 | ・英語初心者向け ・コンサル担当/日本人 ・コーチ担当/日本人またはネイティブ ・期間/3か月 ・英文法やシャドーイングなど基礎英語を学ぶ |
TOEIC対策プログラム | ・コンサル担当/日本人 ・コーチ担当/日本人 ・期間/2か月 ・TOEIC攻略に必要な英語指導+テクニック |
英語プレゼン/学会発表 | ・コンサル担当/日本人 ・コーチ担当/ネイティブ ・期間/3か月 ・個人のプレゼンを使った実践的なロールプレイ |
実践ファシリテーション | ・コンサル担当/日本人 ・コーチ担当/ネイティブ ・期間/3か月 ・マンツーマンレッスン+実践的なロールプレイ |
トライズでは、英語に必要なリスニング、スピーキング、中学文法などを身に着けることができます。
レッスンスタイルはディスカッションやロールプレイが中心となっており、より実践的な英語力を身に着けることができるでしょう。
受講料金
トライズの各コースの受講料は、以下の通りです。
コース名 | 受講料(税込) | 期間 |
英語コーチング本科 | 432,900円~986,100円 | 6か月~12か月 |
ビジネス上級英語 | 499,900円 | 3か月 |
英語初心者 | 499,900円 | 3か月 |
TOEIC対策プログラム | 297,580円 | 2か月 |
英語プレゼン/学会発表 | 299,900円 | 3か月 |
実践ファシリテーション | 499,900円 | 3か月 |
他社のコーチングスクールの場合、「タイムマネジメント」や「英語学習の計画」などのコーチングサービスにかかる料金だけで、40万円~60万円といったところもあります。
もちろん、トライズのようにサービスに英会話レッスンの料金も含まれているところもありますが、他社と料金をざっと比較するとトライズは「やや安い~普通」といったところでしょうか。
自分が受けたいサービス内容などによって料金も違ってくるので、実際にかかる料金が知りたい方は、まず無料カウンセリングで相談してみると良いですよ。
最新キャンペーン情報
2022年6月時点、トライズが実施しているキャンペーンはありません。
ただ、定期的にお得なキャンペーンがあるので、検討している人はまず公式サイトをチェックした方が良さそうです。
支払い方法や分割払いについて
トライズの支払い方法は以下の通りです。
- 口座振替(一括or分割)
- クレジットカード(一括or分割)
- 銀行振り込み(一括)
どのように支払うかは各プログラムによって異なります。
- 英語マスター:一括・分割・月払い
- 大人のやり直し:一括・分割
- TOEIC対策:一括・分割
英語コーチングスクールは総額料金が高いので、分割払いを選択する人も多いのですが、金利がかかってしまう点には注意しましょう。
全額返金保証、一般教育訓練給付制度の有無
やっぱり自分には合わない、高いお金を払ってまで英語学習を進める理由がなくなったといったことがあるかもしれませんが、トライズには返金保証制度があるので安心です。
返金保証制度は以下の通り。
トライズの返金保証制度 | |
1ヶ月以内 | 無条件で全額返金 |
1ヶ月以降の途中解約 | 残りの期間の受講料から 解約手数料(5万円or残額の20%の安い方) |
万が一英語力が全く 伸びなかった場合 |
無料延長保証(12ヶ月一括なら最大3ヶ月、 6ヶ月一括なら1ヶ月、受講期間を延長) |
たとえば12か月通う予定で総額1,329,100円(入会金:55,000円、受講料:93,800円×12ヶ月分+税、コンサルティング費:203,500)を一括で支払ったとします。
ただ何らかの理由(サービスに不満があった、体を壊したなど)で退会することになった場合、1ヶ月以内なら入会金やコンサルティング費も含め全額(1,329,100円)返ってくるということです。
またもし1ヶ月を過ぎても残りの受講料は返金されます(入会金・コンサルティング費の返金はなし)。
たとえば入会後6ヶ月で退会したとすると残り6ヶ月の受講料である664,550円から解約手数料(5万円or残額の20%の安い方、この場合だと5万円)を引いた614,550円が返ってくるということ。
一括払いは料金が割引になる、レッスンの振替が12回まで無料で可能になるなど様々な特典があるので、この解約制度もあるのですからできれば一括払いにしておいた方が良いですね。
ただ、どのプログラムも一般教育訓練給制度の対象にはなっていないので注意してください。
トライズを他の英会話スクールと比較
実績 (※1) |
受講期間 | 初期費用 (※2) (※3) |
月額 料金 (※2) |
1ヶ月 あたり (※2) |
エリア | オンライン 対応 |
マンツー マン レッスン 回数(※4) |
グループ レッスン 回数 |
ビジネス | TOEIC | TOEFL IELTS |
給付金 (※5) |
返金 保証 |
無料 体験 |
|
〇 | 12ヶ月 | 55,000円 + 203,500円 |
1,125,604円 | 110,758円 | 東京 神奈川 愛知 大阪 |
〇 | 週3回 | 無制限 | 〇 | 〇 | 1ヶ月 | 体験 | |||
◎ | 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 360,800円 514,800円 983,400円 |
207,900円 189,933円 173,066円 |
東京 神奈川 愛知 大阪 |
〇 | 0回 | 0回 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 30日 | 体験 | |
◎ | 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 |
55,000円 | 437,800円 580,800円 723,800円 |
246,400円 211,933円 194,700円 |
東京 | 〇 | 週2回 | 0回 | 〇 | 〇 | 〇 | 30日 | 体験 | ||
〇 | 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 149,600円 295,200円 431,200円 739,200円 |
204,600円 175,100円 162,066円 132,366円 |
なし | 〇 | 月6回 | 無制限 | 〇 | 〇 | なし | 体験 | |||
〇 | 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 187,000円 369,000円 539,000円 924,000円 |
242,000円 212,000円 198,000円 163,166円 |
東京 大阪 |
月6回 | 無制限 | 〇 | 〇 | なし | 体験 | ||||
△ | 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 280,500円 561,000円 |
111,833円 102,666円 |
東京 埼玉 愛知 大阪 |
〇 | 0回 | 0回 | 〇 | 〇 | なし | 体験 | |||
〇 | 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 544,500円 646,800円 |
199,833円 116,966円 |
東京 大阪 京都 兵庫 |
〇 | 週2回 | 0回 | 〇 | 〇 | 〇 | 30日 | 体験 | ||
△ | 2ヶ月 | 0円 | 313,500円 | 156,750円 | なし | 〇 | 週6回 | 0回 | 〇 | 〇 | 体験 | ||||
△ | 1ヶ月 | 0円 | 327,800円 | 327,800円 | 東京 | 〇 | 週2回 | 0回 | 体験 |
※1:口コミの多さ、評判等を考慮
※2:表示価格は全て税込み価格、
※3:入会金やコンサルティング費用等
※4:オンライン英会話など外部サービスは除く
※5:一般教育訓練給付金制度
トライズは、最初にかかるコーチング費用が高いように見えますが、その分基本料が安い為、1ヶ月あたりでみるとコーチング英会話としてはかなり安い金額となっています。
レッスン回数もマンツーマン週3回+グループレッスン無制限と他社に比べて充実、カリキュラム設定や日々の学習サポートもしっかりしていますし、知名度が高く実績も豊富で評判も良し。
2,3ヶ月で少し英語力を伸ばすのではなく、1年間しっかり続けて英語を話せるようになりたいと考えている人にはかなりおすすすめのコーチング英会話です。
ただ他のコーチング英会話で2,3ヶ月やるのが意味がないというわけではありません。
コーチング英会話は受講の期間に英語力を伸ばすことだけではなく、受講後の英語学習の習慣化も一つの目的です。それに向けて、自分で続けることができるように学習方法を叩き込んでくれます。
2,3ヶ月の英語学習でペラペラに話せるようになるのはかなり難しいですが、コーチング英会話の受講を足掛かりに長期的に自分の力で英語力を伸ばし続けていくのです。
長期的にサポートし続けてくれるのが良いか、サポートは最初だけで良くてあとは自分で続けていくのが良いか、予算等も考慮しながら決めていく必要がありますね。
また一言でコーチング英会話と言っても、サービス内容の実際の充実さ、手厚さ、質の良さは様々です。
単純に海外の講師と話す機会を得られるオンライン英会話と違い、短期間で効果を得る為の適切なカリキュラム作成やしっかりとしたサポートが非常に重要となります。
料金が安いからといって効果がでなければ意味がありませんからね。
その点を考えると、プログリットは1ヶ月あたりの料金は安いですし、さらに確かな実績・評判も伴っているという観点から安心して利用できるコーチング英会話の一つであると言えます。
ただし、周りが良いというから自分にとっても良いとはならないのがコーチング英会話の難しいところ。そこはどうしても相性があります。
ですので、コーチング英会話を選ぶ際はいくつかの会社でまずは無料カウンセリングを受けるようにしましょう。


トライズの特徴やサービス内容をさらにチェック
本記事では、コーチング英会話スクールであるトライズについて、エリアや料金、コースといったことを紹介してきました。
さらに学習の進め方やより詳しいサービス内容などは以下の記事で紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。
