ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)は、日常英会話、ビジネス英会話、TOEIC® L&R TEST スコアアップにも対応しているコーチング英会話スクールです。
本記事では、ライザップイングリッシュのサービス内容、料金などの基本情報について詳しく紹介します。
また、以下の記事ではサービスの内容や特徴、口コミなどを紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。

関連記事
ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)の基本情報まとめ
ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)は、RIZAP ENGLISH株式会社が運営するコーチング英会話スクールです。
徹底的なアウトプット型プログラムで「英語脳」を鍛え、専属の日本人講師が英会話レッスン、フォードバック、学習サポート、英語学習の相談などを担当するのがライザップイングリッシュの特徴です。
ライザップイングリッシュの基本情報 | |
スクール形態 | コーチングスクール |
スクール数 | 9校(オンラインによる全国対応可) |
コース | 英会話、TOEICなど |
料金(税込) | 【英会話コース】 16回/437,800円 24回/ 580,800円 32回/723,800円 【ワークデイコース】 24回/475,200円 【学割】 16回/270,000円 【TOEIC® L&R TEST スコアアップコース】 16回/437,800円 24回/ 580,800円 32回/723,800円 |
入会費:55,000円 | |
キャンペーン | 無し(4月1日時点) |
支払い方法 |
|
その他 | 30日間返金保証あり 一般教育訓練給付金制度対応 |
公式サイト | https://www.rizap-english.jp/![]() |

「結果にコミットする」の宣伝で有名なコーチング英会話スクールだワン。
ライザップイングリッシュはコーチング英会話スクール
英会話スクールには通学タイプの英会話教室、コーチング英会話スクール、オンライン英会話の3つのタイプ、そしてそれぞれに以下の特徴があります。
タイプ | 特徴 |
通学タイプの 英会話教室 |
|
コーチング 英会話スクール |
|
オンライン 英会話 |
|
ライザップイングリッシュはこの3つのうちの「コーチング英会話スクール」に属します。
専属でコンサルタントが付き、それぞれのレベル・目標・性格に応じたカリキュラムの作成、そして毎日の学習サポート(進捗確認・添削等)により、数か月での英語力大幅アップを目指す英会話スクールです。
スクール数は9校、オンライン受講が可能なので全国対応可
ライザップイングリッシュの教室は、以下の拠点にあります。
【ライザップイングリッシュ教室一覧】※オンライン受講による全国対応可
- 東京・・・銀座、池袋、新宿、新宿御苑、赤坂見附、渋谷、新橋、日本橋、秋葉原
ライザップイングリッシュは年中無休で朝7時から夜23時までと開講時間も長く、最寄り駅から徒歩5分程度と立地も良いので、通いやすさは言うまでもありません。
また、オンラインで全国に対応も可能なので、通学できる範囲に店舗がなくても、同じ品質のサービスを受けることができます。
定期的な通学が難しい人や、出張や移動が多い人は、オンラインを選択するのもアリですね。

田舎住みの僕だけど、オンラインなら受けれるでごんす。
コースは2種類
ライザップイングリッシュでは、それぞれの目的や受講スタイルに合わせて、以下の2つのコースが用意されています。
- 英会話コース
- TOEIC® L&R TEST スコアアップコース
他のコーチング英会話スクールだと「ビジネスコース」や「日常英会話コース」など細かく分かれているものもありますが、ライザップイングリッシュではそれら全て英会話コースが対応しています。
英会話コース
英会話コースは徹底的なアウトプット型のプログラムをもとにスピーキング力、英語を使ったコミュニケーション力を身に付けるコースです。
TOEICの点数がいくら良くても、ビジネスや海外旅行では会話ができなければどうしようもありません。
より実践的で、活用できるスキルを身につけることを目標としている人におすすめのコースになっています。

TOEIC® L&R TEST スコアアップコース
TOEIC® L&R TEST スコアアップコースは、TOEIC L&R TESTのスコアアップを目指すもので、「語彙力」「文法力」「リスニング力」の弱点を発見し、より点数がとれるよう効率的に学ぶことができます。
今や昇格や就職などの条件にもなっているTOEIC。自分でコツコツできる人が長期的にとることを考えるなら独学でも良いですが、これまで何度かチャレンジしたがうまくいかなかった人、とにかく短期間でスコアアップしなければいけない人はコーチング英会話を使うというのも一つの手です。
料金は高いものの徹底したサポート体制でほとんどの人は挫折することなくスコアアップできています。
ライザップイングリッシュならではの、独特のテスト解法テクニックを教えてもらえるのも特徴の一つ。短期間でもスコアを伸ばす方法を色々指導してもらえます。

ライザップイングリッシュの受講料金
ライザップイングリッシュは、コースや利用期間によって料金が異なります。
マンツーマンの英会話レッスンだけでなく、タイムマネジメントや学習サポートなど、サービス内容が充実していることもあり、一般的な英会話教室よりは料金が高くなっています。
英会話コースの総額料金
英会話コースの総額料金は、以下の通りです。
※平日12時~17時オンラインで受講するプログラム
2か月(16回) | 3か月(24回) | 4か月(32回) | ワークデイ※ (24回) |
|
基本料金 | 437,800円 | 580,800円 | 723,800円 | 475,200円 |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
総額料金 | 492,800円 | 635,800円 | 778,800円 | 530,200円 |
1か月あたり の料金 |
247,400円 | 211,933円 | 194,700円 | 176.733円 |
(税込表示)
期間が長いプランは、総額料金が高くなるものの、1か月あたりの料金でみるとかなりお得になり、2か月プランと4か月プランを比較すると、その差は約5万円ほど。
短いプランで契約したは良いものの目標達成のために、かなりハードな日程になりそうなのであれば、契約期間が長いプランを検討しても良いかもしれません。
また、同じ3か月プランでも、平日の12時から17時の時間帯にオンライン受講できるのであれば、ワークデイのプログラムを利用した方が10万円近く安く済みます。
ビジネスマンにはなかなか難しい時間帯ですが、利用できる人にはありがたいですね。
ちなみに、コースが終了した後でも、継続してレッスンが受けられる継続用のコースもあります。
どの期間を選ぶかは、現在のレベルや目標次第(もちろん予算もですが)。一人だとなかなか決めることも難しいので、まずは無料カウンセリングで相談してみるよ良いでしょう。
TOEIC® L&R TESTスコアアップコースの総額料金
ライザップイングリッシュは、コースや契約期間ごとに、以下のような料金体系となっています。
※平日12時~17時オンラインで受講するプログラム
2か月(16回) | 3か月(24回) | 4か月(32回) | ワークデイ※ (24回) |
|
基本料金 | 437,800円 | 580,800円 | 723,800円 | 475,200円 |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
総額料金 | 415,800円 | 550,000円 |
685,080円 |
530,200円 |
1か月あたり の料金 |
207,900円 | 183,333円 | 171,270円 | 176.733円 |
(税込表示)
コーチング英会話スクールなので、高額なことには変わりありませんが、上記で触れた英会話コースよりも、TOEIC® L&R TESTスコアアップコースの方が全体的に料金が低め。
上記で触れた通り、3か月プランの場合、ワークデイの方が全体的にかかる費用が抑えられますが、1か月あたりで考えると、その差は2万円ほどです。
他にも、9,900円(税込)で1日5時間の体験を受けることができるので、そういったものを活用してから検討するのも良いでしょう。
こちらについても、期間は現在のレベルや目標から決めることになります。いくらサービスが充実しているとは言っても、300点の人が700点まであげるのに2か月はさすがに厳しいですから。
どの期間を選ぶべきか、まずは無料カウンセリングで相談してみるよ良いでしょう。
【最新キャンペーン情報】
現在ライザップイングリッシュで実施中のキャンペーンはありません。
随時最新情報を掲載予定です。
支払い方法や分割払いについて
ライザップイングリッシュ支払い方法は、以下の3通りです。
- 一括振込
- デビットカード
- 分割払い(引き落とし)
ライザップイングリッシュでは、残念ながら、クレジットカードは対応不可です。クレジットで払ってポイントを貰いたいという人には残念ですね。
ちなみにプログリットはクレジットカード払い可です。
また分割払いですが、金利が19.8%とめちゃくちゃ高いので要注意。
たとえば、 TOEIC® L&R TESTスコアアップコース(2か月)の料金と入会金を合計すると415,800円(税込)ですが、支払い回数を最大の60回(最大60か月)とした場合。
月々の支払いは 10,700円(税込)(初月のみ15,666円) となり、総額は653,966円になります。
なんと金利だけで24万円以上です。
ですので、分割払いは基本的におすすめできません。もし受講する場合は一括払いにしましょう。
保障、給付金等
ライザップイングリッシュは返金保証制度があるとともに、一般教育訓練給付制度の対象になっているプランもあります。
30日全額返金保証制度
やっぱり自分には合わない、高いお金を払ってまで英語学習を進める理由がなくなったといったことがあるかもしれませんが、ライザップイングリッシュには全額を返金してもらう制度があるので安心です。
受講開始後、30日以内であればこの制度が利用でき、実際にこの制度を活用して返金してもらったという人もいます。
ただし解約及び返金の申し込みには書面が必要。電話のみではできずに専属コンサルタントとの面談があったりとちょっと手間はかかります。
一般教育訓練給付金制度
雇用保険の加入期間が1年以上の人を対象に受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給されるという、国が設けている制度である「一般教育訓練給付制度」。
英会話スクールによってはこの制度が対象となっていないところもありますが、ライザップイングリッシュでは「TOEIC® L&R TESTスコアアップコース(24回)」のプランが対象となっています。
ハローワークでの申請は自分でやらなきゃいけないですが、書類の準備や記述方法などは担当のトレーナーが説明してくれるので安心です。

手続きは面倒だけど、最大10万円かえってくるのはデカいでごんす。
ライザップイングリッシュを他の英会話スクールと比較
実績 (※1) |
受講期間 | 初期費用 (※2) (※3) |
総額 料金 (※2) |
1ヶ月 あたり (※2) |
エリア | オンライン 対応 |
マンツー マン レッスン 回数(※4) |
グループ レッスン 回数 |
ビジネス | TOEIC | TOEFL IELTS |
給付金 (※5) |
返金 保証 |
無料 体験 |
|
◎ | 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 |
55,000円 | 437,800円 580,800円 723,800円 |
246,400円 211,933円 194,700円 |
東京 | 〇 | 週2回 | 0回 | 〇 | 〇 | 〇 | 30日 | 体験 | ||
◎ | 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 360,800円 514,800円 983,400円 |
207,900円 189,933円 173,066円 |
東京 神奈川 愛知 大阪 |
〇 | 0回 | 0回 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 30日 | 体験 | |
〇 | 12ヶ月 | 55,000円 + 203,500円 |
1,125,604円 | 110,758円 | 東京 神奈川 愛知 大阪 |
〇 | 週3回 | 無制限 | 〇 | 〇 | 1ヶ月 | 体験 | |||
〇 | 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 149,600円 295,200円 431,200円 739,200円 |
204,600円 175,100円 162,066円 132,366円 |
なし | 〇 | 月6回 | 無制限 | 〇 | 〇 | なし | 体験 | |||
〇 | 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 187,000円 369,000円 539,000円 924,000円 |
242,000円 212,000円 198,000円 163,166円 |
東京 大阪 |
月6回 | 無制限 | 〇 | 〇 | なし | 体験 | ||||
△ | 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 280,500円 561,000円 |
111,833円 102,666円 |
東京 埼玉 愛知 大阪 |
〇 | 0回 | 0回 | 〇 | 〇 | なし | 体験 | |||
〇 | 3ヶ月 6ヶ月 |
55,000円 | 544,500円 646,800円 |
199,833円 116,966円 |
東京 大阪 京都 兵庫 |
〇 | 週2回 | 0回 | 〇 | 〇 | 〇 | 30日 | 体験 | ||
△ | 2ヶ月 | 0円 | 313,500円 | 156,750円 | なし | 〇 | 週6回 | 0回 | 〇 | 〇 | 体験 | ||||
△ | 1ヶ月 | 0円 | 327,800円 | 327,800円 | 東京 | 〇 | 週2回 | 0回 | 体験 |
※1:口コミの多さ、評判等を考慮
※2:表示価格は全て税込み価格
※3:入会金やコンサルティング費用等
※4:オンライン英会話など外部サービスは除く
※5:一般教育訓練給付金制度
比較表からわかる通り、ライザップイングリッシュは他のコーチング英会話スクールと比べても1ヶ月あたりの料金がかなり高いです。
同じく有名なプログリットと比較すると同じ2か月でも約8万円、1カ月当たりだと4万円も違います。
ただし、ライザップイングリッシュはその分レッスンが充実しています。
プログリットが0回(オンライン英会話を利用してアウトプット)であるのに対し、ライザップイングリッシュはマンツーマンレッスンが週2回(月8回)に加え、オンラインレッスンが週5回。
インプットを重視するアウトプットと、アウトプットを重視するライザップイングリッシュで大きな差があります。
通常の英会話教室だとマンツーマンレッスンは1回あたり6~7,000円程度であることを考えると、金額的に妥当なのかもしれませんし、アウトプットを重視する人にとっては良いスクールです。
また、ライザップイングリッシュの良さはなんと言っても実績面です。
ライザップイングリッシュはこれまで利用した人も多く、ノウハウが積み重なっています。また選ぶ側として口コミ等の評判で良し悪しを判断しやすく、そしてその評判というのもかなり良いです。
単にレッスンを受けるだけで自己学習は自分でするオンライン英会話とは違い、コーチング英会話は料金よりもサービス内容の実際の充実さ、手厚さ、質の良さが重要となります。
料金が安いからといって効果がでなければ意味がありませんからね。
他社を見るとライザップイングリッシュよりもかなり安いところがちらほらありますが、、実際に効果がでるかは正直不明。
その点を考えると、ライザップイングリッシュは確かな実績も伴っているという観点から安心して利用できるコーチング英会話の一つであると言えます。
ただし、周りが良いというから自分にとっても良いとはならないのがコーチング英会話の難しいところ。そこはどうしても相性があります。
ですので、コーチング英会話を選ぶ際はいくつかの会社でまずは無料カウンセリングを受けるようにしましょう。


ライザップイングリッシュの特徴やサービス内容をさらにチェック
本記事では、コーチング英会話スクールであるライザップイングリッシュの料金、エリア、コースといったことを紹介しました。
さらに学習の進め方やより詳しいサービス内容、特徴は以下の記事で紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。
